数年ぶりの有馬玩具博物館。

今日は有馬温泉郷で会合がありますが、少し早く出て数年ぶりに有馬玩具博物館を見学しました。
有馬玩具博物館です。

お目当てはコレ。

メルクリンHOの2×4メートルの巨大ジオラマレイアウトです。
メルクリンHOの2×4メートルの巨大ジオラマレイアウトです。

運転時間は決まっていて、レンタルレイアウトではないので車両持ち込みは出来ませんが、転車台の他にトラバーサもあり、なかなか面白かったです。
転車台とトラバーサです。

有馬温泉バス停前の見事な枝垂桜です。
有馬温泉バス停前の見事な枝垂桜です。

雨に濡れた花吹雪が艶っぽい有馬グランドホテルの中庭の桜です。
有馬グランドホテルの中庭の桜です。

その中庭の桜がライトアップされたところです。
少しだけ模型 | - | -

今日から4月です。

今日から4月です。

新幹線カレンダーは4月に相応しいN700系8000番台(R編成)「さくら」です。
新幹線カレンダーはN700系8000番台「さくら」です。

在来線特急は、E351系「スーパーあずさ」です。
在来線特急は、E351系「スーパーあずさ」です。

711系桜と新色車です。
711系は桜と新色車です。

和田賢秀(にぎたけんしゅう)の墓所の桜です。
和田賢秀の墓所の桜です。

鉄コレ・東武鉄道ED5080形と車掌車ヨ101形を買いました。

ED5080カトーカプラーに交換し写真の様なオハ12系を連結出来る様にしました。
ED5080はカトーカプラーに交換。

ヨ101形カトーカプラーに交換しましたが、鉄コレ特有のカプラー高さのガタガタもあり、加工したカプラーを接着剤で直付けすることになりました。
ヨ101形もカトーカプラーに交換。

夕刻近く打ち合わせのため堺市内に向かいました。
野崎付近の桜です。

今秋開業イオンモール四條畷並みの規模を持つイオンモール堺鉄砲町です。
イオンモール堺鉄砲町です。
少しだけ模型 | - | -

そう言えばフライトは来月までお預け。

今日は、打ち合わせのため伊丹市内に行きました。

急な用件だったのと、もあってスカイパークでの撮影はキャンセルです。

今月はフライト予定はなく、来月までお預けです。
CRJ200です。

東海道新幹線に、少しは九州新幹線レベルのホスピタリティがあれば良いのですが・・・。

航空のプレミアムクラスに相当するグランクラスが東海道新幹線に出来るのは、リニア新幹線が全通してからなるのでしょうか?
少しはホスピタリティが欲しい東海道新幹線です。

ACアダプター式の小型リューターツールセット込みで格安(1万円ポッキリ)で買えました(^◇^)。

リューターそのものはホームセンターで販売していますが、大抵は電池式で、ツールは別売です。
小型リューター・ツールセット込みで1万円ポッキリです。

早速ワールド工芸のB20のキサゲ処理に使いました。

手作業のキサゲ処理に比して能率が上がったのは言うまでもありません。
ワールド工芸のB20のキサゲ処理にリューターを使用。
少しだけ模型 | - | -

今日は九州新幹線全通開業から4年目。

大阪門真パナソニックAV社です。

一部の機械装置が撤去されています。

3年後には、ここはららぽーとに生まれ変わるのでしょうが、パナソニックが幾ら生産の国内回帰を喧伝しても下請け企業は死に絶えパナ本体は生産ノウハウを持った貴重な人材をリストラで追い出している以上、掛け声だけで終わる可能性が大です。

こうして、国の経済政策の無策により名門企業が消えていくのでしょう。
大阪門真のパナソニックAV社です。

今日は九州新幹線全通(博多−鹿児島中央)開業から4年目で、トワイライト・エクスプレスは本日の出発を以ってラストランになります。

B20形サイドウェイトを加工製作したにとどまりました。
B20形のサイドウェイトを加工製作しました。

D51−947のキーホルダー(非売品)です。

東京駅開業100周年記念スイカよりレアかもしれませんw。
D51−947のキーホルダー(非売品)です。
少しだけ模型 | - | -

明日は再び宇都宮方面へ出張です

明日は餃子を食べに行く訳ではありませんが、再び宇都宮方面へ出張です。

建設工事が進むイオン四條畷です。映画館も出来るそうです。
建設工事が進むイオン四條畷です。

イオン四條畷の開業で閉鎖が決まったイオン寝屋川(グリーンシティ)では、鉄道忘れ物市をしていました。
イオン寝屋川の店内です。

商業施設の栄枯盛衰の激しさは時代を映している様です。

空き地のままのブックスすばる(CCC)の跡地です。
ブックスすばるの跡地です。

マクドナルドの跡地はセブンイレブンになりました。
マクドの跡地はセブンイレブンになりました。

明日の出張に必要な新幹線チケット四条畷駅で買いました。
321系です。

今日は、準備のため少し早く帰りました。

門真は松生町にあるパナソニックAV社は、3年後をメドに三井系のショッピングモールである「ららぽーと」に変わるそうです。

松生町から中央環状線沿いに南に行けば鶴見の三井アウトレットが、北に行けばイオン大日がそれぞれ構えており、また今秋には上述したイオン四條畷が開業しますし、明らかに供給過剰です。
3年後にはららぽーとに変わるパナソニックAV社です。

B20形蒸気機関車は、梅小路のトーマスと言うべき存在ですが、KATOやTOMIXでは一般流通しておらず、やむなくワールド工芸の超難解な組み立てキットを買いました。
ワールド工芸のB20蒸気機関車キットを買いました。

GM製東京モノレールの現行塗装も買って、出来るだけ手間を掛けないでパワーパックで走行させられないか検討することにしました。
GM製東京モノレールの動力化を検討中です。
少しだけ模型 | - | -

東急旧5000系キットを組んでみた。

今日は、映画「風立ちぬ」テレビ放映されます。

iPod classicに収録した「風立ちぬ」のサウンドトラックを、タイムドメイン「myPod8・ブラック」再生してみましたw。
「風立ちぬ」のサウンドトラックをタイムドメインスピーカーで再生。

政府・首相官邸の圧力削除を余儀なくされた朝雲新聞のコラムです(飯山一郎氏のサイトから)

事実に基づいた論証は、冷酷なまでに真実を解き明かすものです。

それに目を背け、言論の自由市場から遠ざけ、茶坊主ばかりを並べるのは凡そ民主主義とは言えないと考えます。

削除された朝雲新聞のコラムです。

程よく雲が掛かったところ「風立ちぬ」のワンシーンみたいです。
「風立ちぬ」のワンシーンみたいです。

GMのガタガタキット「東急旧5000系エコノミーキット」を組んでみました。

下馬評に劣らず本当にガタガタの作りでした。パテ埋め修正が必須です。

TOMIXのセットと同じ5両を組むには中間車が入用になり、この2両セットをあと2つ買わないとなりません。

当然1両余りが出ますが、その1両は後ろをブツ切にして、写真背景の渋谷の観光案内所シーナリーにしようかと思っていますw。
GMのガタガタキット「東急旧5000系エコノミーキット」を組んでみました。

写真の場所(守口市内の大枝公園横にあるカフェ・みのり)では3か月に1回、澄川流一門による寄席が開設されます。
守口市内の大枝公園横です。

これは介護タクシーではなく、身障者や妊婦でも旅行を楽しめるようにしたバリヤフリー旅行サービスのタクシーです。
バリヤフリー旅行サービスのタクシーです。
少しだけ模型 | - | -

自宅椅子を補修しました。

従業員に突然の不幸があり、その葬儀に参列すべく葬儀会場に向かいました。
大阪空港です。

葬儀会場はインターを降りてすぐのところにあります。
佐用インターです。

いったん帰宅して着替えてから出社することにしました。
リムジンバスです。

JALのピンクリボンジェット(B777−246/JA8983機)です。
JALのピンクリボンジェットです。

着替えてすぐに出社しました。

N700(A)系です。
N700(A)系です。

土佐くろしお9640−10形模型鉄コレ動力を組み込む際は、窓パーツを1.5ミリほどトリミングして、写真の様に0.5マルの真鍮線を接着して、動力の止めリブにします。
土佐くろしお9640−10形模型に鉄コレ動力を組み込みます。

床下機器や台車枠の移植DDF製大軌デボ1のN化改造と同様の手順で行います。
床下機器や台車枠を移植。

自宅椅子破損したエル・アングル金具を交換します。

金属疲労で壊れた様です。破断面に貝殻状の文様が見られました。
自宅椅子のエル・アングル金具を交換。

アングル数を増やして加重負担の軽減を図りました。
交換修理後の様子です。
少しだけ模型 | - | -

今日は本当の仕事納めの日

今日は本当の仕事納めのため、朝から出社しました。

新春にドラマ「ロング・グッドバイ」総集編を放映すると言うので録画予約したところ、

出演者リストにダウトがあることが判明しました。

それは・・・、本作には

滝藤賢一が出演していますが、

遠藤憲一は出ておりません
(キリッ)。


鉄道ファン誌「E223系8000番台」と同じですねw。
遠藤憲一?滝藤賢一?

貸金庫を使いに四条畷駅付近に行くと、この渋滞です。

府営住宅前の道路を路上駐車するクルマ

(大阪330ぬ1688以下数台)が居る為、

駐車場を出入りするクルマがつかえるのです。


この付近は違法駐車多発地帯なので、もっと警察官や監視員が巡回すべきと思います。
迷惑駐車や路上駐車をなくそう。

ギリギリセーフ特急カレンダーが来ました。

いつも貼る場所は先約が入ったので、今回からCAD機のところになりました。
特急カレンダーが来ました。

昼休みに予約した小田急ロマンスカーNSE3100形(KATOのレジェンドコレクションシリーズ)を購入しました。

昔製作したマスターピースのレジンキットと並べてみました。
小田急NSE3100形新旧です。
続きを読む>>
少しだけ模型 | - | -

天皇誕生日に年賀状を書き上げる。

天皇誕生日を祝して、EF58−61「ロイヤルエンジン」を掲出いたします。

ロイヤルエンジンは、札の辻機関区があった頃、その実車大阪へ帰る新幹線の車中から間近に見たことがあります。
EF58−61「ロイヤルエンジン」です。

最近見掛ける様になってきたエコボンです。
また、エコボンです。

トリプルセブン(B777-281ER/JA741A)ドラマ「ミス・パイロット」のタイトル絵風ですw。
ドラマ「ミス・パイロット」のタイトル絵風トリプルセブンです。

延び延びになっていたチューリップ球根土植えを終わりました。
チューリップ球根の土植えを終わりました。

頼まれモノがあったので、久しぶりにホビセン大阪(ホビーセンターカトー大阪)に行きました。
ホビセン大阪です。

爆音がするので上を見たら、取材ヘリの様でした。
取材ヘリの様でした。

東京ビッグサイトの西ホール羽田空港第2ビル展望台にも同じ様なロコモコ・プレートを提供するハワイアン風レストランがありました。
ロコモコ・プレート各種です。

「和(なごみ)」クロE654のお召用手すり穴あけ済ボディです。

ホビセン大阪の特製品です。
ホビセン大阪特製「和(なごみ)」クロE654のお召用手すり穴あけ済ボディです。

今日はKATOのレジェンドコレクション「小田急NSE3100形ロマンスカー」の発売日ですが、以前マスターピースのレジンキットで作ったNSE動力がシャくるので、調べてみたらトラクションゴムが外れていました。

ゴムが劣化していたので、これを撤去し、各接触部分をパーツクリーナーで徹底清掃しました。
NSE動力を徹底清掃しました。

残りの年賀状を全て書き上げました。
年賀状を全て書き上げました。

豊里大橋クリスマス風に撮ってみましたw。
クリスマス風豊里大橋です。
少しだけ模型 | - | -

今日は土曜全日出勤。

今日は稼働日の関係で、土曜日全日出勤です。

この日を使って会社関係の年賀状の印刷を終えました。
会社関係の年賀状は完了。

昼休みに予約していた東急5050系4000番台渋谷ヒカリエ編成を買いに行きました。

運転台がボディカラー黄色のままなので、運転台を黒く色差ししました。

そうしたら、見違えるほど引き締まりました。
東急5050系4000番台渋谷ヒカリエ編成です。

クルマが修理から帰ってきたので、これに乗って帰宅しました。

帰り道、自動車とバイクの交通事故を目撃しました。

写真の状況から右折する自動車が直進してきたバイクと衝突した右直事故の様です。

写真中央の膝を立てて横になり救命措置を受けている白いズボンの人がライダーの様です。
自動車とバイクの右直事故。

その脇で、交差点角の際に違法駐車している軽トラ「56−14」を見ましたので、ネットに晒します。
違法駐車の軽トラ「56−14」。
少しだけ模型 | - | -

今年も忘年宿泊会を開催。

今日は工場の方で忘年宿泊会を開催します。

それに先立ち、朝の内に製作していた一畑デハニ52・53完成しました。

ヘッド・テールライト及び室内灯点灯仕様です。
一畑デハニ52・53が完成しました。

工場での用件があり、少し早く工場入りしました。

ウィンドウズのネットワークシステム(NBIOS)固有の欠陥か、電源オン時では必ずネットワークドライブの認識不良が起こります。

ベンダーなどいろいろな方面に聞いても、分からないままです。

元からネットワークOSであるLINUX(UNIX)ではかような欠陥はないのでしょうか?
ネットワークドライブの認識不良。

夕刻に宴会場入りしました。

今年は腰掛式の宴席で、年配者は少々物足りなかった様ですが、私にとっては楽で良かったです。
忘年宿泊会の料理です。
少しだけ模型 | - | -

中間棚卸とクモE4−600のライト点灯化作業。

完成に向けて作業が進むクモE4−600ですが、今日は片方ながらスカートライトを点灯化しました。

5050タイプのチップLEDを使い、運転室を含めて遮光しました。
クモE4−600のスカートライト点灯化製作。

あとは側面のヘッド・テールライトを配線すれば完成です。
良い雰囲気です。

月次の終礼会議を済ませ、中間棚卸確認のため工場に急ぎました。

写真は東海道新幹線鳥飼車両基地です。
東海道新幹線鳥飼車両基地です。

大阪モノレールの少し珍しいショットです。
大阪モノレールの離合です。

播磨徳久トンネルが開通すれば、この様な渋滞は解消されるのですが。
開通が待たれる播磨徳久トンネルです。

例年なら兵庫県立交流センターに泊まるところですが、今年は親の入院風邪気味のため日帰りしました。

途中幾度か休憩し、赤松パーキングエリアから中国道・阪神高速経由自宅まで29.6km/lのマイレージ(他の区間も約20km/l)を達成しました。
29.6km/lのマイレージ達成です。
少しだけ模型 | - | -

イオンタウンの誕生と既存商店街について。

今朝は一畑デハニヘッドライト用穿孔をしました。
一畑デハニのヘッドライト用穿孔実施。

なわての商店街は、少々値段は安いがクルマでのアクセスが大変にし難くJR片町線が平面に居座っていることもあり東西が分断された格好になっています。
クルマでのアクセスに不親切ななわての商店街。

現在、外環状線沿いにイオンタウンの建設が進んでいます。完成の暁には扱っているモノの良し悪しは別としてクルマを利用する世帯はここにシフトすると思います。

住道寝屋川に行くより断然近いし、飲食店などの複合形態になれば、お昼やちょっとした飲食もできます。
イオンタウン建設現場。

写真は、ぼちぼちお目見えし始めたクリスマス電飾です。
クリスマス電飾です。
少しだけ模型 | - | -

今日は、ブログ更新を休憩します。

自宅上空を”飛翔”するMRJ90です。

もちろん、これはウソ空写真で、MRJ90の模型を合成したものです。
自宅上空を”飛翔”するMRJ90です。
少しだけ模型 | - | -

明日から久々の泊まり込み出張です。

明日から展示会見学オンリーで、久々の泊まり込み出張です。

最近の展示会は、ハノーファー・メッセほどではないにしても、年々展示規模が拡大しているため、きちんと見るためには最低でも1日半は必要になってきました。
準備完了です。

その準備不在中の仕事の段取り付けなどで帰宅が遅くなりました。
帰宅が遅くなりました。

お土産を買いに市内に出たついでに、スーパーキッズランドで購入した京急新1000形・ステンレス車「エアポート急行」です。

GM

一応塗装済みの一応完成品ゆえ、

走行状態やライト点灯を含め、塗装状態

隈なくチェックさせていただきました。
京急新1000形です。

でも実車と比較すると、

テンレスシルバー艶がダメダメ

なのが良く分かります。
艶出し加工をすれば見られるかも?
少しだけ模型 | - | -