東芝レグザが帰ってきた。

修理に出したものの、故障症状が見つからなかった東芝ブルーレイレコーダー「レグザ」ですが、帰ってきたので再設置することになりました。
東芝レグザが帰ってきた。

再設置に際し、デジアナ変換が終了して録画することの無くなったDVDレコーダーからアンテナ線を撤去するなど配線の合理化を併せて進めました。
配線を合理化しました。

しばらくこれで様子を見ることにします。
様子を見ます。
オーディオビデオ | - | -

結局東芝ブルーレイ・レコーダーは修理送りに。

今日は工場早朝会議のため、阪神高速・中国道をひた走りました。
大阪伊丹空港です。

気温はマイナス5度。うっかりウィンドウォッシャー液を出そうものなら、瞬間に凍結します。
気温はマイナス5度。

工場では、非常用アナログ電話回線を正式設置しました。
非常用アナログ電話回線です。

正式配備されたアマダTP80プレスです。周囲の45タイプに比して一回り大きいです。
アマダTP80プレスです。

操作は液晶タッチパネルで行います。
操作は液晶タッチパネルで行います。

従来のピンクラッチプレスは、専任担当者が急逝してメンテナンス出来なくなったことと、上記TP80の導入により廃却が決定しました。
廃却が決まったピンクラッチプレス。

不調続きの東芝ブルーレイ・レコーダーですが、修理に出すことになりました。

そのため、急遽家に戻ります。上津島付近で見掛けたB787−9です。
B787−9です。

B787-9/DreamLinerの後を追う様に飛来したB777−246ワンワルカラー機です。
B777−246ワンワルカラー機です。

取り外した東芝ブルーレイ・レコーダーです。
取り外した東芝ブルーレイ・レコーダーです。

ヨドバシカメラ梅田に持って行きました。

梅田近辺は渋滞が酷く、加えてナビゲーションの不親切もあって、グランフロント北館付近で反転を余儀なくされ、梅田でのランプアウトからパーキングにたどり着くまで15分近く掛かった次第です。
阪急9300系04F(中津)。
オーディオビデオ | - | -

タイムドメイン「myPod8・ブラック」を入手。

今日は、昼頃に退院する父親を迎えに行きました。
今秋開業予定のイオンモール四條畷です。

やっとタイムドメイン「myPod8・ブラック」を入手しました。

小型ながら大音量でも音が割れない優れものです。

手始めは「パリ白熱教室・トマ・ピケティの21世紀の資本セミナー」を掛けて聴きました。
タイムドメイン「myPod8・ブラック」を入手。

帰りの国道は火事らしく酷い渋滞でした。
火事の様です。

家の近くの吉野家明日リニューアルオープンする様です。

尤も吉野家の(特に門真店の)

店員の接客レベルは非常に低く、


今まで低価格だったので辛抱していましたが、

値上げしてからは何らメリットが感じられなくなりました。

吉野家は明日リニューアルオープン。
オーディオビデオ | - | -

東芝BDRをスーパーリセット。

緊急の用事で実家から呼び出されたので、タイムドメインライトを持参し、ソニー・ブラビアに接続しました。

見違える様な素晴らしい音になりました。
タイムドメインライトをブラビアに接続。

遅れ馳せながら出社しました。

月と航空機です。
月と航空機です。

今朝の気温は零度です。こう言う時ほど良い写真が撮れます。

朝日を浴びる新幹線です。
朝日を浴びる新幹線です。

会社のブルーレイ・レコーダーです。家のデッキと機種を合わせました。
会社のブルーレイ・レコーダーです。

今週末、京都で開催される「第36回日本鉄道ショーin KYOTO」前売り券を買いました。

大人1枚800円ですが、当日券は千円もします。

新春恒例鉄道フリーマーケットもそうですが、

テレビ局が絡むと割高になる傾向がある様です。
「第36回日本鉄道ショーin KYOTO」の前売り券を買いました。

鉄コレ阪神3011形中間車動力を入れました。

動力ユニットが3011形の台車パーツを用意していないので、元台車をバラシてユニットに接着しました。
鉄コレ阪神3011形の中間車に動力を入れました。<br />

TOMIXSLばんえつ物語オコジョ編成セットのSL(C57−180号機)ですが、パーツ組み付けの際、配管ホースのパーツを飛ばしてしまい予備もないので、銀河モデルのパーツを組み付けました。
C57−180号機の配管パーツを復元。

先般の出張で苅田駅で見掛けたであろう883系青ソニック(リニューアル車)です。

中間の2両は885系からの改造車です。
883系青ソニック(リニューアル車)です。

不調続きの東芝ブルーレイ・レコーダーですが、今度は朝ドラ「マッサン」の予約録画(月−土)出来なくなったそうです。

電源プラグを10分近く外して内部放電させるスーパーリセットを行いました。

最悪リセットボタンと言う手がありますが、今までの録画や予約の内容が消去されるリスクがあるので、今回はスーパーリセットで様子を見ます。
不調続きの東芝ブルーレイ・レコーダーをスーパーリセット。
オーディオビデオ | - | -

不調続きの東芝ブルーレイ・レコーダー。

日本パーカライジング工事予告です。

当マンションより11メートル(3階分)も高いマンションビルになります。
日本パーカライジングの工事予告です。

現在見えている景色です。
現在見えている景色です。

マンションビル完成後は、殆ど景色を見ることが出来なくなります。
景色は無くなります。

不調続きの東芝ブルーレイ・レコーダー。

HDMIライン信号が途切れCS中特定チャンネルが見られません。

取りあえずHDMIの信号線を交換します。
不調続きの東芝ブルーレイ・レコーダーのトラブルシューティング。

取り外したHDMI信号線です。

ブースターを調整して、視聴不可だったCSチャンネルが視聴できる様にしました。

ところが突然ブルーレイ・レコーダー本体がエラーを起こし今夜の地上波デジタル番組の録画に失敗しました。

会社に同型機がありますが、同様の番組録画エラーを時折起こします。

ファームウェアに問題があるのかも知れません。

また現行のLG製テレビでは日本メーカーのデッキとリモコンが互換せず不便を感じます。

少々予算オーバーでも、テレビとデッキは日本製品にして、特にデッキはSTBで実績のあるパナソニック製トリプルチューナー内蔵式にした方が良さそうです。
取り外したHDMI信号線です。

今月発売予定のタイムドメインの新型スピーカー導入を決めました。

そこで現有のライト実家に持って行って、現行薄型テレビ(ソニー・ブラビア)音質改善実験をしようと思います。
タイムドメインライトです。
オーディオビデオ | - | -