デオ711型のボディ造形を終わる。

マスターピース製叡電デオ711型のボディ造形を終えました。

アイボリーに塗装します。

下回りを履かせて、叡電デナ21型と並べてみました。


ワールド工芸製JR東海キヤ97のトータルキットです。


姫新線を走るキハ47系0番台と1000番台の2両セットです。

フジモデル製HOゲージです。


長年使ってきた写真のボンゴは経年劣化により、明後日にも買い替えます。
続きを読む>>
鉄道模型 | - | -

模型いじり三昧になった日。

今日は些か模型いじり三昧になりました(^^;)。

京阪80型T車スカートを取り付けているところです。


クーラーダクトパーツ等も取り付けてサマになりましたw。


マスターピース製デオ711テールライトの修正造形をしています。


ED79シングルアームパンタのカプラー交換や部品取り付けをしました。


TOMIXより車番インレタが貼りやすいED73-1000も同様です。


EF30も同様に番号付けとパーツ取り付け等をしました。


昨日も通過した夜の鳥飼車両基地ですw。
鉄道模型 | - | -

鉄的には美味しい宇都宮(岡本)日帰り出張。

今日は、宇都宮(岡本)へ日帰り出張です。

地下鉄は珍しくポールスター2(9000系)です。


のぞみ112A(広島のぞみ)に乗車します。


前回同様、東京行きは真正のN700Aが当たる事が多いですが、


今回もG06編成が当たりました。


浜松上空を飛行する航空自衛隊のE-767です。


8時半を過ぎているので、新横浜で定期や自由席券の客が指定席車に乗り込む事はありません。

新横浜では相鉄線と東急線をつなぐ工事が行われていました。


常磐線用E231系と215系です。


やまびこ135号に乗るべく東北新幹線ホームに向かいました。

丁度はくたか運用で出発するW7系(W6編成)を捕らえました。


E4系MAXの新塗装車です。


昼食東北新幹線車内でとりました。


この日は、往きも帰りもE2系でした。


205系宇都宮線仕様Y編成です。


遠くに日光線用の205系が見えます。


こちらも宇都宮線用205系です。


岡本へは、写真の烏山線キハ40系に乗車しました。


進行方向に移動しました。


岡本駅は東西通路整備工事のためホームが狭くなっていました。


suicaの改札機だけは一人前の岡本駅です。

岡本近辺は、コンビニや喫茶店などが全くなく、今日みたいな雨の日は非常に困ります。


ふれあい遊歩道をとぼとぼと歩いて研修会場に向かいました。

何かちぐはぐ感のある都市整備計画に思えました。


ジェイ・バスの宇都宮事業所です。

これより、しばしの時間研修会に参加します。


当初研修会が長引く事を予想していましたが、あっさりと終了してしまったので、宇都宮で食事をして、みやげ物を買います。


宇都宮は前回の小山より遥かにおみやげ類が豊富です。

今回はとちおとめを使った製品を中心におみやげとしましたが、レモン入牛乳をしきりに宣伝していました。


新幹線に乗るまでのひと時、在来線ホームでEV-E301系ACCUMを撮影すべく、その到着を待ちました。

待避線でキハ40系が点検を受けていました。


先ほど岡本まで乗車したキハ40-1004とキハ40-1001の編成です。


白地に緑ラインが本来の烏山線色です。


E231系です。


宇都宮線内黒磯行きのE233系3000番台です。


18時33分、EV-E301系ACCUMが定刻に到着しました。


宇都宮側のビューです。


烏山側のビューです。


ACCUMのロゴです。


宇都宮到着後即座に折り返して車庫に入るため、車内撮影は出来ませんでした。


新幹線ホームに出ました。

製造業も旅客サービス業も見える化が肝要の様です。


E3系2000番台つばさです。


今日は余りE5&E6系を見る事がありませんでした。


やまびこ154号に乗りました。


東海道新幹線乗換え口のスタバでコーヒーを買いました。


のぞみ259A(X41編成)に乗りました。


乗り換え時間が限られているため、コーヒーは車中で飲みました。


航空機と異なり、定刻に新大阪に到着しました。

グリーン車とANAプレミアムクラスを比較した場合、プレミアム早割ならほぼ同額でラウンジでの飲物サービスや席での食事が受けられるのでプレミアムクラスに軍配が上がります。

ちなみにグリーン車ではWedge誌とおしぼり程度のサービスです。


帰りの地下鉄は何と30000系でした。

山手線でE235系は見られませんでしたが、鉄的には美味しい今回の出張でしたw。
出張 | - | -

Windows10への更新表示を出ない様にする。

PCを起動する度に出てくるWindows10への更新表示。

今日はネットで調べた情報を元にして、これが二度と出ない様にします。

ウザいとしか言い様のないWindows10への更新表示。

操作性を大きく阻害します。


タスクトレイにこの様なアイコンが出ていますがこれが元凶です。


CTRL+SHIFT+ESCタスクマネージャーを起動します。


GWX.exeと言うタスクがW10への更新表示をしていますので、これを停止します。


更にコントロールパネルを開き、プログラムと機能を開き、インストールされた更新プログラムを表示と開きます。

KB3035583と言うプログラムがGWXタスクを動かしているので、これをアンストールします。

Windows7 home premium のRDPを有効にするConcurrent RDP Patcherを意地悪く邪魔するKB2984972同様の方法で削除できますw。


次にWindows Updateを開き、更新プログラムを確認します。


Windows10へのアップグレードKB3035583の文言が入ったアプデがあれば非表示にします。

これで二度とあの鬱陶しいWindows10への更新表示は出なくなりますw。


今日の読売日曜面から。

藤堂高虎の名言です。

新参者は古参の衆に家の作法をよく教わり、守りなさい。ただし、行いを正しくてもうまくいかないときは、悪しき家だから立ち去るべきだ。長居は悪事のもとである。

思えば、JMCALS近畿非鉄鍛造工業会など、ご縁が無かったと言うか私にとっては長居は悪しき家だったのかも知れません。

立ち去って正解だと確信していますw。
コンピュータ | - | -

今週も休出。

今週も事情により休出しました。

食事は吉牛に行きました。

昨年の小田原駅スターバックスの様なクーポンレジが当たりました(但し割引のみですが)。


仕事の合間に373系飯田線秘境駅号のインレタ貼りをしました。

悪用防止で市販されなくなったJRマークインレタがありました。

F2編成に仕立てました。


先般お土産に購入した「羽田空港限定スヌーピー瓦煎餅」は、この近辺(小松)で製造販売されていますw。



営業車を公道に停めて不法占有する「花屋」です。

よく企業に出入りする「花屋」はその筋が多いと聞きます。写真のがそうなのかは不明ですが、良くない話です。


大家(おおや)と言えば親も同然、店子(たなこ:賃借人)と言えば子も同然と言いますが、このポスターを見る限り店子(後ろの2人)が大家の親同然ではと思ってしまいますw。


空を見上げれば、機種が分かってしまう様になりました。

エアライナーは不明ですが、B787-8です。


JALのB777-246です。


ANAのB767-381ERです。
仕事 | - | -

東日本大震災から5年。

今日は東日本大震災から5年目になります。

街の彼方此方で半旗を見掛けました。



朝ドラ「あさがきた」のモデルになった五代友厚も弔意を示している様に見えます。


デジカメの修理が完了したので、引き取りに行きました。

ここは、コンデジに限り修理品の下取り交換を行っていますが、製品を変えると周辺機器まで替えなければならず、あくまで参考にしたく思います。


修理の完了したSH-60型コンデジです。


ケバいアゲハ趣味のデザインの京都鉄博のポスターです。博多総合車両所の新幹線ふれあいデーのポスターと。


オハ51系の全屋根交換を完了しました。


ED76-500のパーツ取り付け等をしました。


EF13のパーツ取り付け等もしました。


大阪モノレールです。
続きを読む>>
その他 | - | -

当社の迷惑電話撃退法。

長年事業をやっていると、度々迷惑電話の攻撃を受けます。

ビジネスマナーの本を読むと、電話はベルが3回以内に取れとの記述があり、それは電話を掛ける方が電話代を払っているからだとのことです。

考えてみれば、カネを払って掛けて来ようとそれはそちらの勝手。

電話を取る側にも事情があると言うもの。何よりも取る・取らないの選択権はこちらにあるのです。

写真は、レイノスとか言うテレアポ業者からの電話です。

NTTの迷惑電話撃退やPBXでの迷惑電話撃退設定を使っていますが、私は迷惑電話を「取るな」「迷惑」の頭文字を付けて電話帳登録しています。

これなら、NTTのよりメモリの制約を受けませんし解除も簡単です。

人間の質の低下が著しい昨今こう言う対応で乗り切ろうと思います。


実家から、家庭用火災報知機を買ってくるよう言われ、丁度帰り道のヤマダ電機門真店に寄ったら、何と売っていませんでした。

代わりに、アウトレットと称して古着を売っているのです。

ヤマダは、ジョーシンSKLの真似をして鉄道模型を仕入れ販売したがTOMIXしか仕入れず、結果中途半端に終わりました。

次に日用品を入れていますが、売っている食品類の質は悪く、化粧品は元からの客層が違い過ぎ、値段はスーパーやドラッグストアの方が遥かにお値打ちで、第一アイスクリームなどの冷凍モノを置いていない。電気用品売り場にはチラホラ人はいるが、この日用品売り場は閑古鳥が鳴いている有様。

昔、大阪日本橋にナカヌキヤ(旧中川無線)があり、何をトチ狂ったのか野菜の販売をおっ始め、それから1年もたたないうちに空中分解してしまいましたw。

ヤマダもこんなことをしていたら、ナカヌキヤの二の舞になること必至です。


結局、火災報知機は隣の門真大橋のコーナンのジョーシンで無事ゲットできました。

ここなら、仮にジョーシンになくてもコーナンで買えますw。

鉄道模型でジョーシンのSKLが成功したのは、仕入れに目利きが立つ人がいるのと問屋の富士模型を味方につけたからです。

ヤマダが形だけマネしても成功しなかったのはある意味当然です。


オハ51系屋根板のGUパーツ交換を進めました。


ベタ屋根と変わらないとタカを括っていましたが、横から見ると違いが一目瞭然ですw。
仕事 | - | -

HO車両点検台のダニ駆除を行う。

年度末のせいなのか、それとも運転者の元々の性格なのか、無謀運転が目立ちます。

写真の黄色いクルマは、絶対赤のタイミングにもかかわらず信号無視していきましたw。


扇風機のリモコンバッテリー切れで効かなくなりました。

急遽交換電池を手配します。


貰い物のHO車両点検台です。

某ガレージメーカーが製造販売したものですが、使っているベニヤ板が粗悪品です。

そのためダニが湧いているのではとの疑いも出てきたので、写真の様にダニアースを噴きましたw。

今後月一でダニ駆除を行いたく思いますが、先ずは使い込んだ受け布の交換もしなければ。
鉄道模型 | - | -

交換した甲斐が無いKATOのGUパーツ。

KATOのオハ51(50)系の屋根をグレードアップに交換しました。


ベンチレータは後付けになります。


ノーマル・一体モールド屋根(写真奥)との比較です。

確かに後付ゆえのベンチレータの立体感はありますが、一体モールド成形でも結構造形が良いので、わざわざGUパーツを使って手間暇かけてベンチレータを取り付けてもその甲斐があるのか疑問に思いましたw。
続きを読む>>
鉄道模型 | - | -

今日は朝から工場行き。

今日は午前中と午後からの来客対応のため、朝から工場行きです。

家の近くでタクシーが交通取締りを受けていました。


東日本大震災でスロープ通路が倒壊し、数日間立体駐車場に取り残された客のクルマに超過駐車料金を請求した

鬼畜企業・コストコのトラックです。


あの大震災では人間の本性を見た思いがしました。

絶対にコストコなんかで

買物はしない
と心に誓いました。



NEXCOのパトロールカーも走っています。


佐用の朝霧の中を走る智頭急行線・スーパーいなばです。

直下の千種川では今でも護岸工事を行っています。


霧が多く通学時間に当たるためか、交差点を監視する警察官や指導員が多かったです。


来客対応を終え今夜は用事があるため直帰しました。

山崎バリアー跡地に西播磨道とのジャンクションが出来るそうです。


西宮北−宝塚間の渋滞解消のためにも、新名神の一刻も早い開通を願います。


阪神高速は塚本での渋滞なくスムーズでした。
仕事 | - | -

無線ルーターの位置を変更。

今日は休養の一日です。


近距離国際線にも使われるJALのB767-346ER/JA601J機です。


JAL112便の青木勝ばりの太陽ショットです。



ホビセン大阪移転閉鎖により、立ち位置が微妙になるエルマートレイン(元オンザレイル)です。

尤も、オンザレイル開設の時はホビセン大阪への挨拶を欠くなど不義理をしていたそうで、モラルハザードが蔓延する今日この頃関係ないのかも知れません:)-。


貰い物のラガールカードです。富士模型/GMの車番である9300系00F編成です。


使い勝手向上のため、無線ルータの位置を変えました。
コンピュータ | - | -

今週土曜日は休出して会食。

今週も休出です。写真のバスは6時24分大和田発四条畷駅行きです。


主用デジカメズーム時に写真の様なゴミが(ハイライト部分)入る様になりました。


これまで相当酷使しているので、来週中にも修理持ち込みします。


夕方、梅田で会食をすることになり、写真のポールスター2(01F)で会場に向かいました。


会場は大阪駅前第3ビルにあるエスカイヤクラブです。


また、ハービスウェストでお茶しました。


阪神電鉄でもこの度の万博鉄道まつり鉄コレを販売する様ですw。


悩ましい限りの大阪地下鉄66系鉄コレですw。
続きを読む>>
仕事 | - | -

京阪80型のN化改造を進める。

今日からジョーシンの決算セールです。

写真の上新庄店鉄道模型を扱っている様ですが、旗艦店のスーパーキッズランド以外はあまり期待できないものがあります。


ノートンが突然の脅威検出です。


京阪80型のN化改造を進めました。

集電板延長パーツは確実な通電を目指し、半田付けしました。


組み上がった動力ユニットです。


T車シャーシにM車からの余りのウェイトを乗せました。


比較的すんなりと改造できました。
鉄道模型 | - | -

京阪80型動力化改造パーツが届く。

アルモデルに発注していた京阪80型動力化改造パーツが届きました。


今日は時間がないので、元の鉄コレ動力を解体するところまでにします。


イオンモール四條畷散髪昼食に行きました。


今日はフードテリア野菜たっぷりラーメンを食しました。


イベントホールがある様です。


スターバックスコーヒーベンティサイズのアイスコーヒーをテイクアウトしました。


SRサイタマノラッパーもとい埼玉高速鉄道2000系に行先シールを貼りました。


東急5080系目黒線と合箱しました。
続きを読む>>
鉄道模型 | - | -

スマートエネルギーWeek2016を見学。

今日は東京ビッグサイトで開催されるスマートエネルギーWeek2016を見学すべく、空路東京に向かいました。

3月第3土日に開催される万博鉄道まつりや4月開催のモノレール車両基地見学会の案内です。


今日もWAONそらやんの見送りを受けて出発です。


今日のシップ(ANA986)はJA713A・元益田市ご当地プレーンです。


ボーディングの半券のデザインが変わっていました。


最近ANA986が度々故障によるフライトキャンセルを起こしているせいか、出発前準備に時間が掛かり20分近く遅れてのブロックアウトになりました。

その間に東京からの姉妹便であるANA985が着陸してしまい、当機は待避プッシュバックをして、ANA985をスポットに入れてそれから反転してタクシングを始めることになりました。


羽田に着いたのが8時半と20分遅れになったため、リムジンバスは何時ものに対して10分後のに乗りました。


スマートエネルギーWeekである電力自由化展スマートグリッドEXPOの会場です。

写真は西ホールですが、東ホールでは太陽光発電やバイオマス発電の展示があります。


救助用機器の実演です。


TOMIX鉄道模型バッテリーでドライブしています。


こちらはプラレールを動かしています。


EVの車内です。


トヨタの水素自動車MIRAIのカットモデルです。


ドラマ「下町ロケット」の撮影に使用されたロケット用バルブのモデルです。

フジキンのブースで撮影しましたが、現在東大阪市役所で「下町ロケット」の関連展示をしています。


鴻海グループ入りすることになりそうなシャープですが、ブラックソーラー太陽光発電パネルの展示をしています。


昨年のCEATEC JAPANでお披露目デビューしたロビイ携帯電話です。


太陽光発電システムパナソニックの様な大手電子機器メーカーは勿論のこと、


韓国のLG電子や、


セキスイハイムや、


ダイワハウスと言ったハウスメーカーも参入しています。


また、物置ボックスのイナバも参入しています。


ちなみに写真の因幡電機とイナバは無関係ですw。


バイオマス発電の展示ブースです。

バイオマスはNEDO微生物を使った発電実験を行っていますが、多くの場合は木くずを圧縮してペレット化してこれを燃焼して発電します。


密度を上げて熱カロリーを高め、不完全燃焼による不要な二酸化炭素の排出を抑えているのが特徴です。


ビッグサイト内のスタバで軽食をとり、これを以って遅い昼食としました。


展示会見学後は羽田空港国際線ターミナルビルに移動し、お江戸日本橋のレプリカ等を見学しました。


インバウンド日本の伝統美をデモすべく、雛人形が展示されています。


無料連絡バス国内線第2ターミナルビルに向かいました。

星空の青牛です。


第2は、先ほどの国際線やかつてのビッグバード・第1の様な特徴的な施設(航空神社、多目的ホールなど)はありません。


帰りのANA041に搭乗します。


写真の中部国際空港・セントレア入浴施設や、新千歳空港映画館(じゃがポックル・シアター)の様なエンタメ施設が欲しい第2ターミナルビルです。

ホールディング中に微かに見えた関西空港もこうした諸施設に欠けており、改善を求めたく思います。


今回のフライトではホールディング1周のみで済みました。

1周程度は誤差の範囲内なのか、遅れのアナウンスはありませんでした。


ともあれ、20時53分発のモノレールに余裕で間に合います。


モノレールはコカ・コーララッピング車でした。


万博鉄道まつりは関西圏のみならず関東からも大手民鉄が参加します。


鉄道むすめのお出迎えです。


早朝時間帯には動いていないモノレールやセンリト方面口のエスカレーターです。


未だにエスカレータも設置されない北大阪急行千里中央駅南口の急な階段です。


大阪空港からの帰り客のピーク時間帯の21時19分に回送を走らせる北大阪急行です。


その回送電車はしばしば9000系ポールスター2であることが多いです。


事業者限定鉄コレの発売案内ポスターです。10系の時と同様、66系も先頭・中間1両ずつと言った、偏った商品構成です。

8両フル編成を組むには6セットが必要(10系みたいな先頭車切り継ぎが困難)ながら、1人3セットしか売ってくれません。

こう言うやり方は転売屋を横行させるもので感心しませんね。
続きを読む>>
展示会見学 | - | -