6月最初の鉄道館メンテナンス。

昨日できなかった分を含め2周ランニングしました。



国際鉄道模型コンベンションとメーカーフェア東京のチケットを買いました。



通常通りの出社です。


業務を片付けてから6月最初の鉄道館メンテナンスに向かいました。



勝央サービスエリアでお茶しました。


いつもの時刻に現地入りしました。



転車台が所定の位置にて止まらないエラーが起きていました。
写真は、DD13を動かすプログラム運転を実施したところ、2つ飛び越えてDD51を出庫させてしまったので、そのDD51を除けたところです(汗)。


まず、センサーピンが入る穴のベース箇所を一斉点検清掃しました。異常はありませんでした。


そこで、センサー出力にテスターをつないで、電圧を測定することにしました。



結果、センサーエラーが不規則に発生していることが判明しました。


やっと分かった原因は、写真のセンサーのバースイッチの接触不良でした。加えてセンサーピンの動きも悪くなっていました。

予備ストックの転車台もここが劣化しており、とりあえず今の転車台ユニットを分解整備して正常動作を確認しました。


本事象発生と直接は関係ありませんが、扇形車庫のレールピットの幅がキツキツで、転車台ベースにストレスを与えているようです。写真の矢印のように幅を広げるだけで改善できます。


貨物引き込みヤードへの通電が相変わらず悪いので、写真矢印のジョイナーを交換して対処しました。


特定のキハが車輪クリーナーに乗るとショートするというので、台車を分解して調べたところ、集電バネが曲がっていました。

つけ直して、正常になったことを確認しました。



プログラム演出走行など一通りチェックして終わりました。


吉井川の標識が新設されていました。


たっぷりのトッピングをしたチキンカレーを食しました。


中国道・新名神・箕面有料を経由して帰りました。

鉄道模型 | - | -