電子キーの取替えとトイレリフォーム。

長年使ってきた電子キーですが、押しボタンの接触が悪くなってきました。
電子キーが経年劣化です。

このたび、新品に交換しました。

押しボタンはシート状になって錆び対策がなされ、マイコン部分が改良されています。
電子キーを新品に交換しました。

工場では、和便器トイレ2基蓋自動開閉機能つき便座まで備えて装いを一新しました。

便所は会社の顔。本社でも1階トイレを写真の様にリフォームします。

先ずトイレ室全体の床を下げます。右側の狭い洋便器トイレを撤去し、小便器を設置します。

左側の和便器トイレには、TOTOのピュアレストQR形節水便器と洗浄便座は蓋自動開閉機能つきアプリコットF3Wを設置する予定です。

冷たい印象の現行タイルをカラーパネルで一新し、照明灯も各部屋独立にして来週始めに工事開始です。
本社トイレを一新します。
はなくそなUSB。

LTE用USBケーブルの根元が切れ掛かっています。

最近、USBを始め各種ケーブルの品質が実に低下したと思ってなりません。

色は概してタドンの様に真っ黒表裏のマーキングさえない。そして少しばかりの使用で接触が悪くなる、被覆が破れる、簡単に断線する。

それもそのはず。コストカットのため海外で、悪い素材で、悪い労働環境で、低賃金で作らせるから。

バブル前期までに見られた、「コストが掛かっても高性能のものを作る」「良いものを作る」と言った姿勢は、今では微塵も感じられません。

如何に安く上げるか楽して儲けるか。だから品質が下がっても値段は全然安くないし、オトク感がありません。
USBケーブルの被覆が破れる。

USB自体もはなくそな規格です。分かり難い向き各社ばらばらのミニUSBソケット。

そのはなくそな規格何の疑問も感じず何の改良もしないわが国のメーカーもはなくそだと思ってなりません。

つり銭くすねな目先の金儲けしか眼中にないままであれば、やがて日本のものづくりは崩壊すると思います。
破れた被覆はとりあえずテープで補修。
展示会見学 | - | -