マイクロエース動力のオーバーホール。

久しぶりに蔵出ししたマイクロエースのE653系「フレッシュひたち」動力が全く動かず

大修理をすることになりました。
全く動かないフレッシュひたちの動力。

上蓋を外すのに一苦労しましたが、徹底的に分解して清掃や整備を行いました。
細かい部品1つに至るまで分解・整備。

モーターのブラシが緩んでいて導通不良を来たしていました。先ずペンチで矯正しました。
ブラシの緩みをペンチで矯正。

何とか回転する様になったので、モーターを回転させ、爪楊枝の先をスロット部分に当てて腐食物を除去しました。
ブラシ・スロット部分の腐食物を除去しました。

りん青銅製の集電板が錆びていましたので、パーツクリーナーで清掃し、ドライバーの先でこすって腐食物を除去しました。
集電板の錆び落としもしました。

M台車は、車輪の汚れを落とし、集電ピンを磨きました。一方T台車はパーツクリーナーに漬け込み、汚れを落としました
T台車は丸ごと漬け洗いです。

モーターは快調に回りだし、ヘッド・テールライトはチラツキ無く点灯する様になりました。
新品の走りと輝きを取り戻したフレッシュひたちです。

TOMIXに遅れること1ヶ月。KATOから287系くろしおが発売されましたので基本・増結セットを購入しました。

珍形式車「クモロハ286」です。KATOにはこの勢いでヨンダーバード(683系4000番台)を出して欲しいものです。
クモロハ286です。

増結3両はライトとモーターを組み込んで「白浜花火大会号」に誂えることができるそうで、早速アッシーパーツを予約しました。
3両増結セットの連結面にはライトはありません。

先般、BSプレミアム鉄道デザイナー・水戸岡鋭治氏が紹介されていて、水戸岡氏のデザインしたこの九州新幹線・800系1000番台が登場していたので、遅まきながらTOMIXのセットを買いました(尤も800系1000番台はTOMIXしか発売しておりませんが)。
九州新幹線・800系1000番台・U007編成です。

実車は、車両ごとにインテリアや座席の配色やデザインを変えていますが、模型なのでみんな同じです(笑)。
6両並んだ九州新幹線です。

家から持参した溶きパテキロ85の修正をしました。
キロ85の修正です。
模型工作 | - | -