HC85系セットアップ完了

HC85系のセットアップを完了しました。

室内灯も入れようと思います。


箱根登山電車モハ2型109号を完成しました。
模型工作 | - | -

箱根登山電車モハ2型109号のライト点灯化改造を再開。

中断していた箱根登山電車モハ2型109号のライト点灯化改造を再開しました。


室内灯も入れるつもりです。
模型工作 | - | -

窓ガラスパーツの切り出しはハサミを使え。

HOゲージ鉄道模型の製作を手伝っています。

窓ガラスパーツ貼りの際の切り出しですが、以前は正確な寸法を出すため、カッターナイフを使っていました。
この方法ですと、切り出しの際金尺がパーツを疵付けてしまいます。
そこで、正確性は落ちるが、ソフトペンで寸法線をマーキングして、ハサミで切り出す方式に改めました。
カッターベースの場所を取らず、パーツの疵付けを最小限に抑えられ、しかも早く作業できると一石三鳥です。
模型工作 | - | -

キハ47国鉄急行色の赤

先般製作したキハ47国鉄急行色の赤にエラーがあるとのご指摘を賜りました。

確かにキハ58系の赤は赤11号と言って、今回塗装した赤4号よりは朱色に近いブリリアント系の赤色です。

赤11号はファルベでありますが、買いに行くのが手間なので、手持ちの赤色ペイント缶で近似するモノが無いか色合わせしました。

基準となる赤11号はKATOのキハ58を用いて、スマホアプリの色彩ヘルパーで比較検討しました。

結果、タミヤTS−49が尤も赤11号に近い事が判明しました。


TOMIXはデフォルトのパワーパックではダブルクロッシングポイントが転轍しないなど、レールの不備はは元より、結構車両面でも手抜きが凄いです。

上はTOMIXのキハ40復活国鉄急行色(新津車)、下はKATOのキハ58系です。

写真では判然としませんが、TOMIXの赤はモロ赤4号です。


次に改造製作したキハ47と連結してみました。

西日本改造窓枠の違いはあれど、色彩ヘルパーアプリで判定しても同じRGBでした。

本家のTOMIXがそうなら、わざわざ塗り直しする必要もないのではとも思いました。
模型工作 | - | -

オーディオ・アンプライクなパワーパックの製作。

8ポイントレール対応のパワーパックを製作しています。

オーディオ機器の様な外観が特徴です。


背面もこの通り。


表面に主要な配線を集中しています。


ポイントの切り替えは大容量コンデンサを使用します。
模型工作 | - | -

インテリア組み立てキットが届く。

今日も暑い中ランニングしました。


暑い中を出社です。


頼まれモノのインテリア組み立てキットが届きました。


簡単に昼食をとりました。


夜になっても気温が下がりません。
模型工作 | - | -

ArduinoとTOMIX5558ワンタッチセンサーを接続する。

本日持参したArduino Leonardですが、UNOとはUSBインタフェースが異なりマイクロUSBプラグが必要でした。


今日は通常のウォーキングです。




ハム太郎の餌が出来上がりですw。


代ゼミ跡地の様子です。


少し早い出社となりました。


ArduinoとTOMIX5558ワンタッチセンサーを接続して検証しました。


昼食は元に戻って糖尿病食です。


アナログ入力として閾値を1000にして1000未満になればLEDが点灯する様にしました。


センサーヒットすると一気に電圧が下がります。


MT編成でも試験しました。


リゾートビューふるさとのT車でもセンサーヒットしました。


より効果的にダイエットしようと写真の本を買いましたが、太ももが全く上がりませんでしたw。


電子回路設計の一助にします。


また、サーボプレスの関連図書を買いました。
模型工作 | - | -

国内線版スターウォーズジェットを作る。

大阪府知事・大阪市市長ダブル選挙のある22日・日曜日。

いよいよ国内線版スターウォーズジェット(JA604A)が大阪伊丹から014便を皮切りにお目見えします。

それに先駆けて、公式写真や図画を参考にして自作しました。

ベースはハセガワのANA・B767−300キットです。


今回初キャラになるBB−8です。


上記図版・図画を参考にしてデカールを作りました。

残りのデカールは本キットのものを使います。

ボディANAホワイトで塗り、それからデカーリング・コーティング・艶出し加工になります。


明日は、本物に乗って日帰り見学出張です。

それとなく、当該機が塗り替えられている伊丹のANAハンガーを見てみます。
模型工作 | - | -

エアブラシが壊れました。

第17回ものづくりパートナーフォーラムのエントリーを行いました。

会場はJNMAフェスティバルが行われる東京都立産業貿易センター浜松町館です。
第17回ものづくりパートナーフォーラムのエントリーシートです。

お得意先から写真の様な展示会の案内が来ました。

参加するなら初日の22日になりますが、ポートメッセなごやからはリニア・鉄道館が近いので、新たに展示された700系を見に行きます。
第4回次世代ものづくり基盤技術産業展の案内です。

日銀の短観の回答を済ませ、投函の運びになりました。
日銀短観の回答を済ませる。

エアブラシが壊れてしまいました。

トリガーの根元がボッキリ折れてしまいました。

同じダブルアクションタイプのものが安売りされていたので、早速購入しました。
エアブラシを買い替え。

鉄道コレクションT車のライティングには金属車輪が欠かせません。

ところが、トミーテックの交換車輪ではTT−01を除いて車軸集電が出来ません。

そこでGMのば車輪だけのパーツを買いましたが、結構割高でした。
割高なGMの交換車輪。
模型工作 | - | -

高効率切断が出来る超音波カッター。

東京で表題の超音波カッターを買いました。

これは超音波の振動カッターにコイニング・モーションを起こして切断するものです。

硬いプラスチックなどがまるでバターの様に切断できます。
超音波カッターです。

小さな窓抜きなど、通常のカッターでは極めて切り難いところ簡単にやってしまいます。
難加工にもってこいです。
模型工作 | - | -

関空開港20周年記念の日。

今日は、関空開港20周年の日であることを忘れていました(^^;)。

昨日目撃した堺トラム(阪堺1001形)Nゲージ鉄道模型です。
鉄コレの堺トラムです。

B737−800のドンガラ・ボディ関空から撤退したスカイマークエアラインズのデカールを着せます。

レジナンバーはJA737Pを予定しています。
ANA・B737−800のスカイマーク化工事は着々と。

今日から、クルマ省エネモードにしました。

結果燃費が更に20%近く改善されました。
充実の省エネモードです。

明日は防災訓練日です。スマホ等のアラームに要注意です。
明日は防災訓練日です。
模型工作 | - | -

ウィングレットの無いB737-800を作る。

写真のB737-800のデカール無しお下がりモノを貰いました。

塗装やデザインが比較的簡単なスカイマーク機に仕立てようと考えました。
ANA B737-800のキットです。

ところが、デカールのみならず、肝心カナメのウィングレットのパーツがモギ取られてしまっていました。

幸いスカイマークにはウィングレットの無いB737-800もあるため、アンチスキッドを付加してJA737Nを狙って作ろうと思います。
パテで翼端面修整中です。

実家での留守番期間中は帰宅もままならなず、iPadやスマホでは話にならないこともあり、ちゃんとしたWindows8.1搭載のノーパソを買いました。

お店ではXPより安定性の悪いWindows7パソコンを未だに売っているのに驚きました。

「MSの言いなりになるのが専門」「ITの専門家」の言う事などハナから信用しませんが、Windows7はWindows8.1より安定性で劣ります。

特にネット接続は不安定要素が多くいきなりネット資源を認識しなくなるなどVPNを構築してサーバ間通信をする私の会社では極めて頭が痛いです。

さて、CPUはCOREi3でHDDは320GBWiFiは勿論のこと、スーパーマルチDVDドライブを搭載しています。購入時にメモリを8GBに増量しました。

今日はこのノーパソにオフィスなどの必要ソフトをインストールしました。

付属のキングソフト・オフィスは絶対に使いたくないので、プロダクトキーの不明朗さに敢えて目を瞑ってオフィス2013・ホーム&ビジネスをインストールしました。

また、要りもしないのに勝手についてくるマカフィー時機をみて削除します。

Windows Defenderで十分ですので。
ノーパソをセットアップ。
模型工作 | - | -

ベア・ドゥ・ドリームをつくる♪〜その2

しばらく止まっていたベア・ドゥ・ドリーム(B737-54K/JA305K)の製作ですが、やっと再開しました。

尾翼部分のベアのイラストとロゴを作って、寸法合わせしました。

透明デカールにドライプリンターで印刷し、機体に貼り付けます。


機体の下地の凸凹を整えました。白い鰹節みたいに見えます。
機体の下地の凸凹を整えました。
模型工作 | - | -

今日は頭の休憩日。

当社の作業場です。

5Sどころか整理整頓のカケラもありません。

ラックなどハードを揃えることは簡単ですが、それ以前に出したモノは元に戻すと言った基本動作から教えなければ元の木阿弥です。
散らかしっ放しの作業場。

リムジンバスの広告チラシに載っているヘンな飛行機です。

フォトショなど高級ソフトを使うことなく、マジックでゴシゴシ塗り潰しているのが丸分かりで、その安易感がオツですね。
リムジンバスの安いチラシです。

余り物を突き合わせ、久しぶりに何か作ろうかな(笑)。
何を作るのでしょうか(笑)?
模型工作 | - | -

今日は電車通勤です。

夕刻から社内の忘年会のため、電車通勤です。

北急ポールスターの後継車が登場するそうです。
北急8000系ポールスターです。

昼休みを使って、けいおん!電車の製作。やっと完成に漕ぎ着けました。

ディスプレイ仕様ながら、パンタと車輪はNゲージパーツを使っています。
けいおん!電車を完成させました。

空いた箱に詰めました。3段目に連結器を入れています。
3段目に連結器を入れています。
模型工作 | - | -