智頭急行HOT3500形

智頭急行HOT3500形です。
鉄道一般 | - | -

幻と消えた700系ラストラン。

新型コロナウィルスの影響でイベント全般が自粛対応を余儀なくされました。

そのため、8日に予定されていた700系ラストランは中止となり。

1日に臨時のぞみで走ったのが事実上のラストランになりました。
鉄道一般 | - | -

交通新聞社新幹線・特急カレンダーが届く。

悪質で乱暴な進路変更を繰り返す社用車らしき7527です。
こんなドライバーを使う事業所はゼッタイに信用できません。


トラコレ出光石油ローリーを組み立てました。


交通新聞社新幹線・特急カレンダーが届きました。即日に代金を振り込みました。


ナナコのキャッシュレス・ポイント還元で500キロカロリー見当の昼食を購入した食しました。


金属の光沢が美しいHO真鍮キットです。
でも、純金は茶碗のカケラに条痕をつけると金色のままですが、真鍮は亜鉛などの不純物のためか黒くなるそうです。
鉄道一般 | - | -

281系はるかのハローキティラッピングが進んでいる。

今日も快調にランニングしました。


通常通りの出社です。


鶏そぼろが無かったので、代用しました。


281系はるかのハローキティラッピングが進んでいます。


JRでは全281系をHK化するそうです。
鉄道一般 | - | -

G20サミット対策電車出勤最終日はいやいやで。

坐骨神経痛が酷くなり、今日は正直言って1日中寝ていたかったです。

結局追い出される様にして、遅まきながら9時過ぎに出勤しました。


今日は21系です。


おおさか東線に乗る前に構内の書店で10分ほど立ち読みしました。


片町線は普通・快速とも321系でした。



途中セブンに寄って昼食を仕込みました。


アジサイです。


このパスタサラダがクーポン対象になっていました。


伊豆箱根鉄道3000系ラブライブ電車のライティングを完成させました。
ライトレンズ部は先端のみ残しました。


ヘッドライト点灯状態です。


テールライト点灯状態です。


次の運転会が楽しみです。


今日は梅田廻りで帰りました。


大阪市内の地下鉄・JRはテロ対策でゴミ箱に封印がしてありました。
市交時代、APECのテロ対策でかえーるボックスのカエルの口に段ボールで蓋してあったのを思い出しました。


帰りは10A系でした。
鉄道一般 | - | -

ハローキティ大阪環状線323系を目撃。

昨日整備した転車台ユニットの同型機です。


矢印の部分の導通が悪くなり、列車が機関庫から出ないトラブルになる様です。


写真の様な治工具を作って接触改善を図ります。


午前中用事を終え、軽く昼食を取りました。


午後から外出しました。

何とハローキティ大阪環状線323系22Fを目撃しました。


西城秀樹がカバーしたあの曲。ビレッジ・ピープルの元歌がホモ賛歌であることは余り知られていません。


フットバスを見ながら帰社の途につきます。


大渋滞に巻き込まれました。


帰りは事故渋滞に巻き込まれました。


ざるそばを食べたいですね。
鉄道一般 | - | -

おおさか東線(新大阪−放出)に初乗車しました。

気温の変化が激しい中、今日もRUN&WALKしました。


今日は夕刻から酒席があるので、電車通勤です。


先月開通したおおさか東線に初乗車します。


南吹田手前のカーブです。


南吹田です。


JR淡路手前の阪急淡路駅高架化工事の現場です。


JR淡路です。


かつて人も渡れた赤川鉄橋です。


城北公園通です。


リンナイの大阪ショールームです。

聞くところによると、写真のリンナイのロゴを変更するそうです。


離合しました。


JR野江です。京阪・地下鉄との乗換駅のため、出入りが多いです。


放出駅で片町線に乗り換えます。


ANA985便です。



野崎駅の外環側改札口が開業しましたが、改札機はタッチ式の簡易なものだそうです。


歩いて出社です。


山陽新幹線、関空特急につづく、ハローキティとのコラボ企画です。


社員からのおみやげです。


明日の臨時レイアウトメンテに備え、プログラム修正をしました。


簡単な昼食です。


会合は京阪門真市で行われるため、バスで大和田に出ました。


門真市まで乗車します。


会合はつつがなくお開きになりました。

京橋の宴会場に向かいます。


プレミアムカーは結構乗っていました。


一旦中之島行き普通に乗ります。


西三荘の松下電器さくら広場です。

シーズンには一般に開放されます。



守口市で淀屋橋行き準急に乗り換えます。


宴会場はツインタワービルの旧東天紅でした。





今はT’sガーデンと言うそうです。


京橋からJRで帰ります。



ハローキティと大阪環状線コラボです。


乗換口のPOPです。




改札口外側に撮影ポイントがあります。


久しぶりに大阪駅ルクア付近を歩きました。


ヨドバシカメラでヘッドセットやTG−5デジカメを買いました。


ガムの宣伝ではないようです。


さっさと帰りました。
鉄道一般 | - | -

おおさか東線・南吹田駅を見る。

今朝もRUN&WALKしました。



昨日延伸開業したおおさか東線の南吹田駅を見ました。

ヘッドマークをつけた201系が走っておりました。



陸の孤島だったこの地区に鉄道の恩恵がもたらされました。

また、本社から新幹線に乗るのに、わざわざ京橋駅・大阪駅を経由する手間が省けられます。



江坂方面からはJR本線の狭いガードを潜るしかなかったのですが、水道部前からトンネル道路が整備されました。


雨上がりの公園に行きました。



ウィンドウズ・ホーム・サーバーの販促シールです。

かつて、家庭内のAV機器の操作やソフトを一元化するため、マイクロソフトが開発したものです。

今では、家庭内でもNASが安価で使えるようになり、ブルーレイレコーダーがLAN接続できるようになったので、本OSの意義が薄れ、サポートが終了され、廃品になりました。
鉄道一般 | - | -

3月は初日から日帰りで東京行です。

今日から3月です。

3月の新幹線は新800系つばめです。


在来線特急はキハ47系いさぶろうしんぺいです。


卓上新幹線はE5系はやぶさです。


ゆりかもめはお台場海浜公園付近を行く7300系です。


3月最初のRUN&WALKです。



エレベーターはフリーズ状態でした。


今日は事情により日帰りで東京行です。

夜行バスです。


新大阪までメトロに乗ります。


海老蔵の花粉マスク広告です。1車両広告ジャックでした。


お土産に考えましたが、食べるのがもったいないハローキティの人形焼きです。

ちなみに、今日のダイヤモンド・オンラインの特集は、サンリオピューロランドをV字回復させた女性館長の話題です。


新大阪始発ののぞみ218号に乗りました。


ラージA・G44編成で、フリーWiFi完備です。





平素の通勤路です。


鳥飼車両基地です。



新快速と離合するEF210牽引の貨物列車です。


新快速と普通列車の離合です。


京都鉄道博物館と221系です。



京都駅です。


281系はるかは3+6両編成です。


野洲電車基地です。


EF210とEF65の重連による貨物列車です。


名鉄電車です。



313系1300番台です。


キハ85系です。


月初のせいか、貨物列車が多いです。


211系5000番台です(浜松)。


旧シンドラーエレベーター試験塔をバックに313系と211系の併結列車が走ります。


211系5000番台です(静岡)。


313系です(静岡)。


373系です(静岡電車区)。


富士山は見えずです。


箱根ターンパイクです。


鴨宮の新幹線発祥の地付近です。


いわゆる新幹線住宅です。


新横浜付近です。


武蔵小杉です。


多摩川の道路橋の背後に東横線の橋脚が見えます。


Pマンションです。


山手電車区に回送するE235系です。


E231系松戸車両センター・118編成です。


右に併結する5両編成に比べて車外スピーカーがありません。


E233系1000番台京浜東北線です。


04編成ではありませんが、E235系です。



こちらのラッピング編成も通常の編成です。



初期編成ではない、E231系500番台です。


E233系1000番台京浜東北線です(新橋付近)。


東京電力本社ビルをバックに、E233系1000番台京浜東北線です。


今月8日にTOMIXからNゲージが発売される185系スカート強化編成です。




19番線に到着しました。赤いレンガ造りの碑は十河信二の「春下天開花一」です。

先ほどの新幹線住宅のわきの山桜が開花していましたし、春の訪れはすぐそこです。


こちらは東海道新幹線記念銘板です。

これらは東海道新幹線開業から10年近く経って建立されました。


八重洲口キャラクターストリートの特設店舗に長蛇の列が出来ていました。



丸の内のオフィスビル街を歩いて大手町駅にたどり着きました。



東京都営地下鉄は近く東京メトロに吸収合併されるのかもしれません。


大手町駅のマナー啓蒙ポスターです。


この電車はギリだったので、パスしました。


次のに乗りました。


新板橋まで乗ります。


都電荒川線・東京さくらトラムと日暮里舎人ライナーとのコラボ企画です。


消防団員不足の様です。


都営バスの徒弟制度募集とバリアフリーバスの広告です。


JR板橋までここから歩いて10分ほど掛かります。


用件を済ませて、買ってきた駅弁を食しました。


ハローキティ新幹線弁当もありましたが、食べるのがもったいない上に、ヱヴァンゲリオンと同様値段の大半が容器代なのでやめました。


帰路に着きました。

東京B級グルメ本に必ず載っている合格屋の大学いもです。

後のマンションの建て替え工事のため、一時移転営業していました。


全面リニューアルに向けて工事中のJR板橋駅です。


都営バスではない、国際興業の路線バスです。


アパホテルです。耐震工事のため暫く休んでいました。


E233系7000番台川越行快速です。


こちらのりんかい線直通新木場行に乗りました。


映画「RAILWAYS かぞくいろ」に登場した池袋の歩道橋です。


新宿で中央線快速に乗ります。

KATOからNゲージが今月発売予定のE353系です。


E259系N’EXです。


踊り子に転用される予定のE257系あずさ・かいじです。


東京行中央線快速はH52・分割編成(6+4)車でした。



E231系0番台中央総武普通列車です。


丸ノ内線との離合はありませんでした。


神田付近です。


E657系ひたち・ときわです。


この北陸新幹線はW7系です。


こちらのE233系はT33・10両通し編成です。


こちらはたった今乗ってきたH52編成です。


6両・4両ともH52の編成番号でした。


先ほどの十河信二の「春下天開花一」碑です。


ラージAがひかり運用されています。


のぞみ391号(運転日注意)に乗って帰りました。


X54編成ながら、WiFi装備です。


251系SVOです。


その内E257系の踊り子が見られることでしょう。


E233系1000番台京浜東北線です。


E235系通常編成です。


E657系ひたち・ときわです。




E235系のラッピング車です。


E231系500番台です。


品川につきました。


ラージAでした。


相鉄10000系です。


昼間たっぷりと飲食したので、夕食は軽めになりました。


名古屋のスパイラルタワーと新幹線です。


清洲城です。


結構早く帰りました。


ハローキティのたこ焼きです。


肉尽くし駅弁です。


地下鉄は往復ともこの30000系に乗れずでした。


ちなみに、この30000系のLEDはピンク系です。


10A系に乗って帰りました。


トミカ博の広告です。大人900円、子供700円は高過ぎます。
鉄道一般 | - | -

大阪環状線のトラブルに遭遇する。

出張2日目の朝をスーパーホテルで迎えました。

ベッドは広くて、FOMAやライトニングやUSB−C等対応のモバイルコンセントなど、ビジネス客のニーズをよく考えた造りになっていて好感が持てました。



今朝は八千代座からさくらの湯を散策しました。





山鹿温泉郷は笠灯籠のシーズンです。







さくらの湯で飲料用の温泉水をいただきました。




ホテルの朝食です。カレーが美味しくておかわりしました。


さくら546号・直通の新大阪行に乗りました。

九州持ちR1編成です。


BEC819系DENCHAが見えます。


2両編成と4両編成が並んでいます。


先般エンドウが発売して即完売になったと言う885系です。



817系です。


811系です。


遠方に783系ハウステンボス色が見えます。


再び885系です。



福北ゆたか線か。813系です。




再び811系です。



新山口で再び捉えたSLやまぐち号用35系4000番台です。



キハ40−2072「レノファ山口FC」ラッピング車です。


さらにキハ120・元三江線車も見えます。


新玉名の観光案内所で購入したとりめし弁当を食します。


以前車販で弁当をとったら、関西の柿の葉寿司しかなく、それも人数分無く、途中で追加調達するなど、余りにもお粗末だったので、それ以来必ず駅で買う様にしています。


大学時代の同級生の実家にお邪魔した事がある三原駅です。


福山城です。


QUEENマンション?です。ボヘミアン・ラプソディが聴こえてきそう。


岡山です。115系2000番台新瀬戸内色です。


同じ色の117系も見えます。


スーパーいなば・キハ187−500系と並んでいます。


マンションと気動車が共存しているのは岡山ならではと思います。東海道では考えられません。

奥にキハ40−3005・桃太郎ラッピング車が見えます。


キハ40・47首都圏色が沢山います。かつては岡山色だったのですが。


山の上に加計学園グループ・岡山理科大学です。


姫路に来ると、223系2000番台など大阪の雰囲気になってきます。


武庫川の上空にAMX802便・伊丹発熊本行が飛び立って行きました。



新大阪から大阪に出ます。


大阪環状線がトラブルで停まっていました。

運転再開のめどが立たず、環状線ホームには危険なほど人で溢れかえっていました。

やむを得ず、北新地廻りで帰社することにしました。


新大阪までの開業が待ち遠しいおおさか東線です。


近畿車輛ではレッドウイング・227系がいました。



また、東武70000系が甲種回送を待っていました。


帰社後、経費精算などをしました。

やまぐち号客車の35系4000番台をかざしてみました。


少し早いですが、家に帰りました。

交通事故の様です。


2月の東海道新幹線乗車は来週の6日です。



改めてハローキティですw。どこにぶら下げるか検討中です。
鉄道一般 | - | -

今年初の工場での会議。

CASTで目が覚めました。


朝は和定食です。


マイナス2度の中、工場に向かいました。


今年初の会議は無事終了しましたが、プレゼン資料がなかなか出てこなかったです。


調べるとLANのケーブルが不適切な場所に刺さっていました。

これを直して、解決しました。


会議用ディスプレイ・TVのリモコンの電池が液漏れを起こしていました。

即交換しました。


カメラのクモの巣を掃除して貰いました。


食事をとりました。


暫し作業の後本社に戻ります。


大阪に戻る頃には、日も暮れていました。


鳥飼車両基地です。


後始末の後、家に帰ります。


阪急電車です。
続きを読む>>
鉄道一般 | - | -

岡山から鳥取へ廻り、前乗り泊。

寒い中、今日もRUN&WALKしました。


今日は岡山県美作市と鳥取県津ノ井の得意先を回り、明日の会議に備え、前乗り泊をします。

先ず、工場に直行です。

ANA985便です。



両備のトラックです。


工場に立ち寄ります。


強力コバルト・マグネットをネットギア・LANHUBに取付け、固定します。


HDMI・DVIケーブルを交換しましたが、カメラボックスからの変な色目は変わりませんでした。


もしかしたら、カメラボックスの信号自体にプロテクトが掛かっているのかも知れません。


小作業の後、美作インターに向かいます。



平素の湯郷温泉郷とは反対方向に向かいます。


このカーブは横転の名所です。



最初の信号を右折して最初の訪問地に向かいます。

この近辺はネズミトリの名所なので慎重に運転します。


最初の訪問を終え、因幡街道(国道53号線)に乗り智頭町に向かいます。

途中バロンと言うレストランで食事をとりました。


ミラーボールがある昭和的な店内でした。ここでダンスパーティを開催するとの事でした。


なかなかレトロなオーディオ機器です。

ダンスパーティの際、フランク・シナトラなどを掛けるそうです。


これにコーヒーが付いて950円です。


ワインディングロードと坂が続く国道53号線から鳥取道に入ります。



途中、流しびなの里で有名な用瀬町のパーキングエリアでトイレ休憩しました。


用瀬駅に発着する智頭急行の普通列車です。



津ノ井の工業団地です。ここで挨拶回りをして今日のミッションはほぼ終了です。


智頭急行の恋山形駅を見学すべくナビを設定しました。


河原城です。


智頭急行の恋山形駅です。


駅前にあるハートのオブジェが目を引きます。


ホームへの出入口です。

恋ポストが設えてあり、気分が高まります。


本線ホームの様子です。待避線つき2面2線です。


待避線ホームの様子です。


恋の絵馬です。


5種4か国語の禁止事項表記です。


ハート絵馬の書き方を説明しています。


ハート絵馬はこの自販機で売っているそうです。


寒くなってきたので、恋山形駅を後にします。


以前鹿コロッケを買ったことのある、道の駅・平福でまたまたトイレ休憩です。


今度は平福駅に向かいます。


立派な駅名看板です。


待合所です。


2面2線構造です。


京都方面行スーパーはくとが高速で通過して行きました。



智頭行普通列車がやってきました。



ホームから見た旧宿場町の風景です。


本陣跡です。



一旦工場に帰ります。

宮本武蔵の最初の決闘の地です。


カメラボックスにゴム足を取り付けます。


カメラの前にクモの巣が張っている様です。


ノーパソの調子が悪い様です。


まんぷくラーメン定食を食べました。


食後、CASTに移動しました。


スグに寝ました。
鉄道一般 | - | -

京阪プレミアムカー初乗車。

今朝は晴れていたので、RUN&WALKしました。


天気は上々です。


1階トイレは約10センチ近くセットバックしました。


JTB法人営業から此度のJIMTOF関係のチケットが届きました。


早速これを工場側参加者に渡しに行きます。


今日も昼食は軽いです。


工場に向けて出発です。


途中、パーキングエリアで一休みです。


UPSの設置工事が終わっていたので、部屋の電気配線を整備しました。



新名神・箕面有料経由で帰りました。


新御堂筋が混雑しているため、府道を渡り、故桂枝雀師匠の自宅近くを経由して帰りました。



近くの吉牛で食事しました。


淀屋橋まで地下鉄で移動します。


ハロウィーンの飾りつけです(淀屋橋)。


京阪はプレミアムカーに乗ります(初乗車)。


京阪では特急の他にライナーと言う全席指定特急を運用しています。


こちらの特急に乗りました。


プレミアムカー(8554)です。


グランクラスライクな座席です。


シートピッチが広くて、モバイルコンセントがあります。


祇園四条まで乗りました。リニューアルした南座です。


八坂神社方面に歩きます。


会場に到着しました。ここからさらに10分ほど歩くと鉄道カフェ・デゴイチ(3月で閉店)があります。


帰りは阪急です。高槻市まで8300系快速急行に乗りました。


南方までは7300系普通・魔改造顔の10Fに乗りました。


23時45分西中島南方発の地下鉄に乗り、0時10分頃帰宅しました。
続きを読む>>
鉄道一般 | - | -

初めてDE50の晴れ姿を見ました。

3連休初日の今日は、昨日からの作業の続きで、早朝から移動しました。


出店のたこ焼き屋はまだ開店していませんでした。


うどん屋転じてカレー屋です。


晴天の中、式典はつつがなく執り行われました。


その様な中、プログラム運転の最終チェックを行い、一部ポイントに不具合があったものの、何とか展示走行をやり遂げました。


不具合のあったポイントは即交換し、その他転車台等の整備を進めました。


DE50の晴れ姿です。


初めて見ました。


帰りは新名神・箕面有料を通りました。


近くのスーパーでお買い物です。
鉄道一般 | - | -

連休初日は遠出をしました。

6日目のRUN&WALKです。

汗が滝の様に出ます。


とりあえず、手動モードなら問題ないので筐体2号を設置することにします。

また、筐体1号なら自動・手動ともにOKなので、両者を使い分けて貰ってその間に対策を立てます。


大宮の鉄道博物館は新館オープンにより入場料が上がりましたw。


B787・トレントエンジンのトラブルがいつまでも尾を引くANAです。


佐川急便の貨物コンテナです。


災害支援の自衛隊のクルマも走ります。


連休初日とあってサービスエリアは満員です。


溶ける様な暑さの中、現地入りしました。


設置環境の相違でも筐体2号の自動運転時の不具合は解消しませんでした。

一方、デモ車両のライト関係が点灯しないトラブルに対応しました。


筐体1号の内部です。基板は3分割されています。

筐体2号では基板を一体化した事がコモンモードノイズの発生原因になったのかもしれません。


現地から引き上げることにしました。

猛暑の中、購入したソフトクリームが一瞬で溶けかかりました。


金太郎、桃太郎とあるのに浦島太郎はいませんw。



箕面とどろみから箕面有料道路経由で帰りました。

北急・かやの中央(仮)駅予定地です。


同じく新船場(仮)駅予定地です。


京急モノレールです。


買物をして帰りました。
続きを読む>>
鉄道一般 | - | -