本年もありがとうございました。

いよいよ年の瀬です。

鏡餅を飾りました。
鏡餅を飾りました。

今年最後の空見ショット−大阪には1往復しか来ない天草エアラインです。

機材はDHC−8−300ですが、

土鳩の如く遅速で騒々しいプロペラ音を

立てて飛びます。

天草エアラインです。

本年もありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。
航空 | - | -

今日は掃除モードです。

やっと30日になったので、鏡餅などを買いに行きました。

近頃は何でも値段が上がっていて、5号程度の鏡餅も下手すれば千円近く取られます。
ジオラマっぽく撮れた街の風景です。

グルメシティもレジ袋が有料化されましたが、今日は幸いにもキャンペーンだったので、写真のエコバッグを無料でくれました。

ただあくまで無料なので使い勝手は悪く

機械や工具の展示会で

イグアスあたりがパンフを入れて

配っているバッグと変わりません。

グルメシティで貰ったエコバッグです。

延び延びになっていた金魚の水槽の掃除をやっと行いました。
金魚の水槽を掃除しました。

ガラスに付着した緑色の藻がなかなか取れませんでしたが、だいぶ綺麗になりました。
緑の藻がなかなか取れませんでした。

今日は大掃除モードです。

イタリアに行ったときに貰ったアリタリア航空の機内用スリッパが出て来ました。
アリタリア航空の機内用スリッパです。

ウチからの航空機の撮影は、夕方まではどうしても逆光になります。
午前中は逆光になります。

太陽が西に向く夕方辺りからは順光になるものの、露出不足になり痛し痒しです。
夕方には順光になりますが。

RWY32RVisual Approachを行うジャパン・エア・コミューターのCRJ200です。

ちょっと前までは、32R着陸機にはGCAもやっていました。

映画「大空港」で傷ついたB707精密進入レーダー(PAR)でRadar Vectorするシーンがありますが、これと全く同じです。
32Rへのビジュアルアプローチ機です。
グルメ | - | -

PCを捨ててフィールドに出よう。

今日は29日

9のつく日なので、正月用品は買えず、

掃除などをしていました。


新幹線カレンダー2014をセットしました。
新幹線カレンダー2014をセットしました。

取り壊し中のエスエス製薬大阪支社の様子です。

建物背後のマンション群が見渡せるようになりました。
エスエス製薬大阪支社の跡地の先の風景です。

ヤマダ電機・千里中央LABIで購入したプラズマクラスター空気清浄機蔵出ししました。

昨日の仕事納めのときに、工場にこのタイプのモノを2台送って事務所内の空気清浄を進めようと思っています。
やっとプラズマクラスター空気清浄機を蔵出ししました。

B777−300が見えましたが、天気が良いのに

逆光では全く面白くありません。
天気が良いのに逆光では面白くありません。

寺山修司の「書を捨てよ、街に出よう」ではありませんが、PCを捨ててフィールドに出ようと、B7を追いかけてスカイランド原田ワープしました

スカイランドにしたのは、空港展望デッキも逆光だからです。
スカイランド原田にワープしました。

そのご利益か、エコグリーンのDHC−8−Q400が2機もいました。
エコグリーンDHCが2機もいました。

加えて、このところ見なかったB787−8がタクシングを始めました。
久々のB787です。

吹田上空を旋回してSAAB340Bが着陸してきました。

背景には大阪モノレールが見えます。
吹田上空からSAAB340Bが着陸してきました。

787−8のアップです。

コックピット内に見えるパイロットは、勿論4本線(機長)です。
B787のアップです。

キャパシティも機体の構造もほぼ同じ様なA320−300とB737−800です。

しかしながら、B738の登場によりA320は少数派になりつつあります。
A320−200とB737−800です。

JALのCRJ200がRWY32Rから離陸するため、珍しく32Lに着陸したDHC−8−Q400です。
RWY32Lに着陸したDHC−8−Q400です。

JALのB777(サンアーク塗装)が着陸してきました。
B777はデカいです。

エンブラエル170が離陸滑走を始めました。
離陸滑走を始めたエンブラエル170です。

そのエンブラエルのアップ写真です。

先のB787と比べて見てください。
エンブラエルのアップです。

同じIBEXのCRJがRWY32Rから離陸するため、RWY32Lに着陸したIBEXのCRJ200です。
RWY32Lに着陸したIBEXのCRJ200です。

B737−500・スーパードルフィンです。
スーパードルフィンです。

JALイオンの共同企画でWAONジェットが登場するようですが、このWAONジェットは写真の様なB767−300が使われます。
WAONジェットはB767−300になるそうです。

JALのB737−800「ハピネス」です。TDL30周年記念スキムを巻いています。
JAL・B737−800ハピネスです。
航空 | - | -

今日は仕事納めです。

今日は仕事納めゆえ、いつもより早く出勤して、土間を徹底的に掃除しました。

写真の通り流し台付近は地面が窪んでおり掃除機が落っこちてしまいますので注意が必要です。
流し台付近は注意が必要。

午後から一斉掃除に入り、鏡餅をお供えしました。
鏡餅をお供えしました。

社屋正面しめ飾りをしました。
しめ飾りをしました。

こちら第二工場にもしめ飾りをしました。
第二工場にもしめ飾りを。

事務所入口にもしめ飾りです。
事務所入口にもしめ飾り。

一足お先に、初夢気分。

JR烏山線は沿線駅や車両を七福神のイラストであしらい、金運など利益で有名ですが、この烏山線仕様のキハ40系セット(−1003・大黒天と−1004・毘沙門天)TOMIXから発売されました。

枕の下に七福神の絵を入れると良い初夢が見られるそうですので、このパッケージの絵を入れて寝てみようかな?

ちなみに、来春発売の(−1001、−1002)を早速予約しました(笑)。

近い将来、この烏山線にはACCUMと言うバッテリーカーが導入されるそうです。

ただ、ACCUMの鉄道模型はマイクロエースになるのかな?(笑)
キハ40系1000番台烏山線セットです。
少しだけ鉄 | - | -

明日の仕事納めへ準備完了。

明日は仕事納め、今日はそのための準備を進めました。

傘立ては、これまで洗面台の近くにありましたが、安定が悪いため写真の場所に移動しました。


3DCAD機には、今までウィルスチェックソフトがありませんでしたが、手頃なAVASTをインストールしました。
3DCAD機にAVASTを導入。

本社用に掃除道具としめ飾り等一式を(上段)、工場用にプラズマクラスター空気清浄機2台を買いました。

ルータの近くにもデスクトップタイプを置きたかったのですが、廃番になっており2台で賄う事にしました。


空清機の効果範囲です。これで離型剤のすす汚れから人の呼吸器精密機械プロテクトすることでしょう。
予想効果範囲です。

今日の1枚。

銀塩では600mmに相当するウルトラ・テレコンレンズです。間違えて隣の湯飲みをドッキングさせないように・・・。
600mm相当のテレコンレンズです。
展示会見学 | - | -

HP製プリンタの紙詰まりを克服。

梁レールが破損したアコーディオンドアですが、梁レールを買い直して再度取り付けました。

今度は、両端を釘どめして強度を高めました。
アコーディオンドアの梁レールを修理。

HP製廉価版プリンタDeskJet3250紙詰まりを起こしました。

ネットで調べたら、その対処法が見つかりました。

動画入りで解説しているサイトもありました。

上部の蓋を開けます。
上部の蓋を開けます。

更に中側にあるメンテナンスハッチを開けて詰まった紙を取り除けばOKです。
メンテナンスハッチを開けると詰まった紙が見えてきます。
その他 | - | -

今日はブログ更新をお休みします。

宴会疲れ風邪のため(汗)、今日のブログ更新はお休みです。

写真は、転ばぬ先の杖で購入したDATクリーニングテープです。

160タイプはネットでも買えますが、写真の320タイプは市販されておらず値段も結構高いです。
320タイプDATクリーニングテープです。
その他 | - | -

来客対応。

今日は、来客対応の一環として業務用掃除機で床を徹底清掃しました。

そうしたら、ダストバッグが満杯になりました。
満杯になったダスドバッグ。

スペアのバッグが届いたので、それに換装しました。
スペアのバッグが届きました。

午後から来客があり、打ち合わせの後宿のある新大阪まで送りました。

この後、私は自動車を降り、電車でお客さんと一緒に梅田に繰り出しました。
新大阪チサンホテル前です。
展示会見学 | - | -

年賀状を書き上げる。

洗面所から外したLED電球は、会社2階のトイレに廻しました。今まで昼光色で冷たい印象だったのが暖かくそして明るくなりました。
洗面所のLED球は会社2階トイレに廻しました。

年賀状を作成しました。今年もはがきデザイナーを使い、法人向けも様々なデザインの年賀状にしました。
法人向けも色とりどりの年賀状にしました。
コンピュータ | - | -

今日はクリスマス気分を盛り上げる。

洗面所のLED電球をビバホームで購入した薄型LEDに交換しました。
洗面所のLED電球を薄型に交換しました。

今日はドライブに行きました。箕面の手洗い洗車屋さんは平素は暇ですが、今日は商売繁盛です。
箕面の手洗い洗車は商売繁盛の様です。

さらに、色とりどりにライトアップされた夜の御堂筋を走り、クリスマス気分を盛り上げました。
ライトアップされた夜の御堂筋を走ります。
出張 | - | -

3連休初日は今年最後の工場会議。

3連休初日は、今年最後の工場会議のため朝から向かいました。

今月は、道路凍結等を考慮して少々遅めの出発です。

そのため、宝塚付近の渋滞に遭遇しました。
久々の中国道の渋滞です。

写真は久々に見つけた播但線103系3500番台「BANTAN103」です。
播但線103系3500番台(福崎)。

会議終了後は一旦本社に戻り、それから買物をして帰りました。
帰りはライフで買物。
展示会見学 | - | -

3週目の忘年会(笑)。

今日は、今週で3週目になる忘年会(笑)出席のため電車通勤です。

大阪駅の201系更新車です。
201系更新車(大阪)。

往きの片町線は321系に乗車しました。
往きは321系(京橋)。

傘立てが要らない傘で溢れてきたので、整理を通知しました。
不要な傘の整理を通知。

帰りの片町線は207系です。
帰りは207系(四条畷)。

京橋から鶴橋まで再び環状線201系更新車に乗りました。
再び201系(京橋)。

近鉄鶴橋駅構内には、近鉄が経営する鉄道グッズ・ショップがあるそうですが、それは後日確かめたく思います。

ビスタEX・30000系がやってきました。

先般の京阪と違って、こちらは短距離でも特急料金が要ります。
ビスタEXです(鶴橋)。

久々のシリーズ21の9000系に乗って大阪難波まで向かいました。
久々の新車9000系です(鶴橋)。

近鉄ならではのLCカーと、バリアフリーを意識した高低差をつけた吊革です。
高低差をつけた吊革が特徴的なLCカーの車内。
仕事 | - | -

GMアーバンライナーNEXTのカプラー交換。

GM製近鉄21020系アーバンライナーNEXTのカプラー交換等をします。

最近のGM完成車のパッケージは2ハンドルの旧型車両の運転台で、

内容と全然一致しない写真になっています。

丁度TOMIXのパッケージが新幹線でもブルトレ・EF66なのと同様です(笑)。

実にワンパターンな話です。無地の方がずっとよろしい。
TOMIXのEF66と同様の内容と合わないパッケージ。

GMが推奨しないKATOの密連タイプに交換しました。

GMにしては珍しく

M車でもそのまま交換できました。

全車カプラー交換をしました。

GMの完成車はパーツ後付が必要な、

はなくそでクソッタレな仕様ですが、


本車は珍しく、パーツ後付が一切無い文字通りの「完成品」でした(笑)。
GMにしては珍しい「完成品」でした。

スマホユーザには必須?のLINE

新バージョンはアイコンがクリスマス装飾ぽくなって綺麗ですが、

ハッキングをやる気満々です!

家や職場のWiFiルータがLINEを弾くので、調べたら

不審なポート番号を使って

個人情報をハッキングしている
様です。
新バージョンのLINEはハッキング満々です(笑)。

安全性が改善されるまで、当面LINEはアンインストールします。

尤も、とっくの昔にデータをブッコ抜かれたかも知れませんが(汗)
鉄道模型 | - | -

ケルヒャー製業務用掃除機を導入。

本社工場の玄関土間は構造上埃が溜まり易く、風に煽られて隣家の枯れ落ち葉まで入って来る事もあり、これまでは箒で掃除していました。

ところが、粉塵で鼻の穴は真っ黒になり、細かい塵芥は箒では掃き切れないため、業務用掃除機を導入する事にしました。

モノはケルヒャー製で、乾湿両用でブロアーも出来る(と言っても空気吐き出し口にホースがつなげられるだけ)スグレモノ

事務所のシャープ製サイクロンの2倍たる1300Wのパワーを誇り、値段は3分の1の1万円程度で手軽です。
ケルヒャー製業務用掃除機を導入しました。

早速試用すべく写真のコンセントにつないだ途端天井の蛍光灯がダウンしました。

これは、このコンセントの電気工事

実にインチキ(しかもカネを取っている)
で、

本来なら元回路から取るべき線

手抜きをして蛍光灯の線ところから

タッピングしただけだから
です。
このACコンセントは甚だインチキ工事であることが判明しました。

このコンセントは抜本的に改修するとして、やむなく写真のところから電源を取ることにしました。
やむなくこんなところから電源を取りました。

使った感想は、やはり掃除機で吸い込む方が

箒より断然良い
です。

階段のしつこい埃汚れも一網打尽

誠に綺麗にしてくれます。

加えて床掃除の時間を

半分近くまで短縮してくれる


ことでしょう。
展示会見学 | - | -

今日は明石経由工場行きです。

今日は朝から明石に向かいました。

トイレ休憩で立ち寄った明石SA上空にJGのヘリ編隊が飛翔していました。
明石SA上空を飛翔するJGのヘリ編隊です。

「阪急電車片道15分の奇跡」に登場する軍オタ風に、機種は「UH−1」の様でした(笑)。
機種はUH-1の様です。

明石西インターから二見までの県道は、これまで飯屋しかなかったですが、やっとコンビニ「ファミマ」が出来ました。

ちょっとしたトイレ休憩などにとても重宝です。それが証拠に大型トラックが多数停まっていました。
食堂しかなかった県道にコンビニが出来ました。

加古川バイパス、播但道、山陽道、播磨道経由で工場に向かいました。

写真は鬱陶しくて一番通りたくない

山陽道のトンネル連続です。

山陽道の鬱陶しいトンネル連続です。

工場PCルームのプラズマクラスター空気清浄機は、

名前に負けず絶大な効果を発揮していました。

このエリアだけ離型剤のすす汚れが

全くありませんでした。

絶大な威力を発揮しているプラズマクラスターです。

これに気をよくして、事務所内の分散配置検討しました。

先ず通信機器の集まるエリアには、小型のデスクトップタイプのプラズマクラスターを配置します。
通信機器が集中するエリアには小型のデスクトップタイプを。

パソコンと周辺の事務環境改善のため、12畳くらいまでのプラズマクラスターを分散して配置します。
パソコン保護のため12畳くらいまでのタイプを置きます。

光学ドライブの壊れたパソコンの真ん前にも配置します。
こちらにも12畳までのタイプを置きます。

このあと、本社に戻りました。
展示会見学 | - | -