この1年のご愛顧に感謝いたします。

今日は大晦日。

家ではお鏡餅を供えました。


既に会社では仕事納め日にしめ飾りを供えました。


いろいろと課題の残った第二工場ですが、来年こそは稼働率を上げたく思います。


事務所入口にもしめ飾りを供えました。


会社のお鏡餅は、子餅タイプです。


新幹線カレンダーを設置しました。

今回は交通新聞社からのハガキが来るや否や即注文しました。


在来線特急カレンダーも備えました。


今回から卓上新幹線カレンダーを備えます。


新幹線カレンダーの最初のページ(1年分)多目的室に備えました。


TOMIXの2016年上半期分カレンダー会社と自宅の居室に備えました。


キロ59・29系ふれあいSUN-INのカプラー交換ですが、接着剤が固まったので、台車を取り付けます。


エレガンス・アッキーやほのぼのSUN-INと共に合箱しました。


非常食兼空腹感紛らわし用として、ブランやソイジョイ等の栄養スティック食品を車載しました。


課題を多数残したものの、一応来年の備えをいたしました。

この1年ご愛顧を賜り誠にありがとうございました。

最後にアルバート・アインシュタインの格言で締めくくります。

過去から学び、今日のために生き、未来に対して希望をもつ。
大切なことは、何も疑問を持たない状態に陥らないことである。

挫折を経験した事がない者は、何も新しい事に挑戦したことが無いということだ。

困難の中に、機会がある。

同じことを繰り返しながら、違う結果を望むこと、それを狂気という。


ありがとうございました。
その他 | - | -

今日は年末の小休止。

この23日から昨日まで何らかの形でほぼ毎日出社していましたが、今日はさすがに小休止を取り、家事をしました。

金魚鉢を清掃しました。


やはりこまめに清掃するのが一番です。


帰省又は海外旅行のフライトが飛び交っています。


国内線のピークは既に始まっています。


今日は近くに買い物に出かけ、来年3月で京都に移転するホビーセンターカトー大阪を見ました。


今日から2日まで年末年始休に入るそうです。


東京のホビセンほどではないにせよ、それなりの趣向が凝らしてあって、移転は残念に思います。


江坂公園の端っこにあるエルマートレイン(旧オンザレイル)ホビセンがあってこそ人が来た様なもの。

そうでなければ、日本橋があるのにわざわざ江坂まで来てレンタルレイアウト走行させるでしょうか?


埼玉県鶴ヶ島市のふるさと納税の景品にKATOの鉄道模型が用意されているそうです。

因みに関水金属(KATO)は、鶴ヶ島市内に2軒の主力工場を持っています。


小田原で見たのと同じ二宮尊徳像です。

大事を成さんと欲する者は、まず小事を務むべし」との尊徳の格言が刻まれていますが、尊徳の格言で一番心に沁みるのは

道徳なき経済は犯罪であり、

経済なき道徳は寝言である


です。



夕暮れ時は、何故かJALばかりになりました。


サンアークカラーのエンブラエル170機です。


写真のB777-289・JA8977機は、JA007D、JA008D、JA010D等と同じ元日本エアシステムの機材です。
続きを読む>>
家事 | - | -

周辺整理に明け暮れた1日。

東京羽田行ANA986便です。


今日は乱雑化していた机廻りを徹底的に整理しました。

相鉄7000系を合箱しました。


キロ59・29系ふれあいSUN-INのカプラーを交換し、エレガンス・アッキーやほのぼのSUN-INらと共に合箱しました。


今日は手つかずでしたが、E2333系中央線にパート取り付け・インレタ貼り付け・カプラー交換そして合箱しようと思います。

編成番号は以前乗車したT36に近いT34にします。


富山ライトレール・鉄道むすめ車をN化すべくモーターユニットを入れました。


デオ717と南海タマゴ電車をプライマー処理しました。


近くの鉄道変電所の光景です。

C6-1000クラスの銅端子2個とブスバーが見えます。


C4-325クラスの銅端子が2個使われております。


夕暮れの空と変電所です。剣山の様な構造物は鳥避けです。


かつて「象のマークの松本引越センター」のあった建物です。


こちらはCRJ-200です。
続きを読む>>
鉄道模型 | - | -

鉄道車両基地巡りです。

正雀での用件は今日で終わりです。

JR岸辺から正雀工場鳥飼車両基地を巡って出社します。


正雀工場です。ここは京都線のみならず神宝線の車両(写真の6000系がそう)の整備も受け持っています。


6300系改造の京とれいんが見えます。


薫英女子短大を経て中央環状線に合流。鳥飼車両基地です。


かつては0系、今はN700系を含む700系ファミリーです。


トレーラーで運ばれるV19Cと19Gコンテナです。


KATOのC59戦後形ナンバープレートを付けてカプラー交換しました。

某ブログでこのC59を紹介していましたが、プレート未装着のままの何とも締まりのないものでしたw。

こうして掲載するのなら最低限完成状態にしてからにしたいものです。


半日で仕事を終え、イオンモール四條畷で買物です。


小田原のスタバで貰ったクーポンでコーヒーをゲットしました。ついでにスコーンケーキも買いましたw。


イオンモール四條畷ジョーシンで購入したLED蛍光灯無線ルータを設置すべく実家に向かいました。


玄関の蛍光灯を器具ごと交換しました。


無線ルータを設置しました。

これでモバイル機器の不感状態を解消できます。


TOMIXのお化けカヤE27KATOのE26系カシオペアにつないでみました。


やはり、展望の出来ないやっつけ仕事の改造車より純正のカハフE26の方が断然良いですね。


バスコレ「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」シリーズですw。

テレビ東京ならではの企画番組です。


こちらはマイクロエースの戦前型C59です。

SLに関してはKATOよりマイクロエースの方が評判が良いです。


同じくマイクロエースのキハ32系鉄道ホビートレインです。


GM東急5000系改造の熊本電鉄5000A系です。
鉄道一般 | - | -

大阪地下鉄・東吹田検車場。

今朝もパン工場の近傍を通りました。


今日は大阪地下鉄の東吹田検車場の脇を通りました。


66系のみですが、かつては60系が配置されていました。


とり信がお店を始めています。


午後から雨になりそうな天気です。


放電加工機のSodickの大阪営業所の隣に餃子の満州が出来て久しいです。


歳末は火の警戒を十分にしたく思います。

キロ59・29系エレガンス・アッキーのカプラー交換をしました。


東急7000系原型車のデカール貼りをしました。


クルマの右前バンパーが損傷しました。幸い修理代は先方持ちになりました。
鉄道模型 | - | -

満月の日は交通事故になりやすい。

今朝ガレージを見ると、写真の軽自動車のナンバープレートが外してありました。


後に聞いたところによりますと、軽自動車のナンバープレートは原付バイクと同様取り付けネジを封印する必要はなく、プレートの交換は自分で出来るとのことでした。


昨晩から今朝に掛けて見事な満月です。


マイクロエースの「ほのぼのSUN-IN」カプラー交換をしました。

高価でモーションの悪いボディマウントTNを使わずともKATOカプラーで十分です。


今日は昼休みカシオペアの予備電源車たるカヤE27(TOMIX製)を買いました。

本車はカハフE26の予備車で、カハフが検査入庫している間カシオペアの電源を賄います。

カニ24を改造したものなので、カハフの様な展望デッキはなく、これに当たると非常にガッカリな話です。


私の手持ちのKATOでは製品化されておらず、今回TOMIXの再生産に合わせて購入しました。

このTOMIXカヤは、補助モーターを搭載した「おばけ」車で、幌内にモータースピード調整用ボリュームがあります。

ちなみに、背後のエレガンス・アッキーもカプラー交換する予定です。


黒いクルマが強引な割り込みと猛スピードで突っ込みをしています。

黒いのとワンボックスは

ロクなのが運転していません。



こちらの黒も渋滞に構わず突っ込んで前の軽自動車にハイビームを浴びせています。

他にガードポールをなぎ倒して無理な車線変更をする白ワゴンがありました。

いくら歳末で渋滞しているとは言え、

こんな運転をして

恥ずかしくないのか

と思ってなりません。


満月の夜には交通事故が多いと聞きますが、これも満月のなせる業なのか?
鉄道模型 | - | -

今朝は正雀・鳥飼経由で出社。

今朝は、事情により正雀のパン工場を経由して出社しました。


中央環状線に出る道すがら阪急の正雀工場の脇を通りました。


中央環状線では、東海道新幹線の鳥飼車両基地の脇を通り、鉄的に得した出社になりましたw。


既に帰省ラッシュの始まった中国道を見ながら帰りました。
鉄道一般 | - | -

師走の断章。

今日はクリスマスイブですが、師走の断章の写真をお見せします。

夕暮れ時。


今宵限りのクリスマスイブ。


焼き肉レストラン。


防犯啓蒙カードはこの様に入っていました。
その他 | - | -

今日は午後から大雨。

休日の今日は午後から大雨になります。


昨日は1日抜けていたので午後から休出しました。

ガレージ内のクルマに写真の様なペーパーが挟んでありました。


それだけ車上荒らしが横行していると言う事でしょう。

更に気を付けたく思います。


歳末は、車上荒らしに続いて良く起きるのが写真の様な信号無視です。

この信号無視の直前には、通行区分違反の右折もありました。


写真のローソンやローソン100でWAONが使える様になりました。

尤も羽田空港のエアーローソンでは既に使えていました。

イオン系列のミニストップは勿論のこと、ファミリーマートに加えローソンで使える様になると、ライバルのセブンイレブンがどう出るかですね。

ただ、セブンのnanakoはPiTaPaと同様即購入できないので、この壁を取り去らないとならないのではと思います。


出社したら、先般導入したNC旋盤の土台修正工事をしていました。

もともとここは地盤がガタガタで、さらにコストをケチって十分な基礎工事をせずに単にコンクリートの上塗りを重ねたため、導入したのは良いが写真の黒線に沿ってひび割れが出始めました。


世界の町工場・岡野雅行「1千万円の機械を導入するなら2千万円の金を用意しなければダメだ」と言うのは正にこの事であると改めて思いました。


少し早い目に引き上げました。

雨が益々激しくなりました。

写真は大阪モノレールです。


この直後、少しだけ渋滞に巻き込まれました。


今日のショット:

大同生命大阪北支社(江坂)内の緑の通り抜けです。

ここは平日と土曜日の午前中のみ、江坂公園から江坂駅までの通り抜けが出来ます。
仕事 | - | -

今年最後の長距離出張です。

久々の東海道新幹線乗車となった今年最後の長距離出張。

先ず、手土産と車内昼食用弁当を、昨日全面オープンしたばかりの駅マルシェで買いました。


往復とも13号車に乗ります。


A改造のX編成が増えてきました。


27番線ができて以来、西方へ回送されることが増えました。


新大阪始発のひかり516号東京行きに乗ります。

上新庄近辺で東京羽田行ANA020便が上空から追い抜いていきます。


滅多に当たらない純正のN700A系G13編成です。


新大阪からの乗車率は疎らですが、京都や名古屋でお客を拾っていきます。


岐阜羽島です。

今日は往復とも名鉄新岐阜線の電車を見ませんでした。


11時半ごろ少し早い昼食をとりました。


名古屋駅前に3つ目のタワービルが建設中です。


EF64-1043とEF66-21重連による貨物列車の通過です。

尤もJR東海としては旅客駅への貨物列車通過を歓迎していないとの事ですが。


定刻通り小田原駅に到着。

何故か神奈川県警の警察官数人がホームで待機していました。


この物々しさは、単に薩摩の神ではなさそうです。


ともかくも、待ち合わせ場所に急ぎました。


打ち合わせは、期待通りの成果をあげてお開きになりました。

帰りに先方様から小田原名物「守谷のあんぱん」を頂きました。

下手な土産など吹っ飛んでしまうほど美味なるあんぱんです。


小田原は蒲鉾や日干しの他蕎麦の名所でもある様です。


こちらは神奈川中央交通ではなく、箱根登山鉄道のバスが走ります。


駅歩道橋から小田原城を望みます。


あいにく天守閣は来春まで補修工事中とのことです。


足柄山が金太郎なら、小田原は二宮尊徳こと二宮金次郎の生誕の地です。

二宮尊徳の格言「どんなものにも徳がある」「譲って損なし奪って益なし」は現代でも十分通用することです。


お猿のかご屋だエッササッサー「小田原提灯」が掲げられたJR東日本小田原駅改札口です。


伊豆箱根鉄道大雄山線です。


沿線に修善寺をもつ駿豆線に比べると地味な路線ですが、市民の通勤・通学路線です。


行先が「小田原」「大雄山」しかないため、方向幕がありません。


明後日はクリスマス・イブです。


年明けの2・3日には恒例の箱根駅伝が開催されます。


小田急の改札口です。

新幹線小田原から愛甲石田に行くときに通りました。


ここのスタバで休憩しました。

アンケートレシートを貰い、Webから回答したらドリンク一杯無料のクーポン番号をゲットしましたw。

なお、通常のブレンドコーヒーなら当日中にレシートを見せると108円でおかわりが出来ます。


小田急8000形シングルアームパンタ換装車と3000形3次車です。


建物に遮られていますが、常磐線乗り入れ対応列車無線アンテナが装備された4000形です。


日本の鉄道の最高峰を行く東海道新幹線。

標準軌で若干カーブの掛かった2面4線の駅線路配置ながら、スピードやスケール感では京阪大和田の倍を行きますw。


ひかり523号で帰ります。こちらはA改造のX67編成でした。

新大阪到着寸前にANA039便の着陸を確認しました。


新大阪止まりなので楽ですね。


クリスマスにちなんで、鶏肉弁当を食しました。


定刻通り新大阪に到着しました。

米原から西方の在来線は人身事故によりダイヤが混乱していました。


新幹線改札内にジューサーバーが出来ました。


羽田空港にも出店している京都・よーじやの油とり紙が買えます。
続きを読む>>
出張 | - | -

明日は、小田原へ1日出張です。

明日は、とある打ち合わせのため、小田原へ1日出張です。

久しぶりの東海道新幹線アマダきっぷ以来のひかり号です。
出張 | - | -

明日は雨です。

今日も良い天気。


明日が雨とは信じられません。


合成写真を作ってみましたw。


今年は何度も乗った大阪モノレール「コカ・コーラ号」です。


サッカー開催日は駐車場がボッタクリパークになるららぽーとEXPOCITYです。

流石に三井高利貸しのやっている商業施設と思いますw。

閑古鳥が鳴き始める頃に行こうかと思っています。


モノレールの利用再開は1月下旬ごろです。
その他 | - | -

今年最終の工場出社です。

今日は、今年最終の工場出社として早朝より移動しました。

智頭急行の普通列車です。


播磨徳久トンネルの開通により、駅前での信号待ちが解消されました。


ディスプレイ分配器を交換しました。

これにより、パソコン画面の変色がなくなりました。


システムアップデートなどの処理を徹底的に行いました。


昼休み時間帯を利用して本社に戻ります。

今年は遂にスーパーはくといなばを見ることがありませんでした。


昼から晴れてきました。


まだまだ混雑するららぽーとEXPOCITYです。


今夏の国際鉄道模型コンベンションで見掛けたOLYMPUS AIR A01

WiFiやBluetoothを通じてスマホやタブレットから操作するカメラ・サーバーです。


量販店では販売しておらず、先般本町のショールームに行った際ショールーム直販かネットショップで購入できると聞きました。

そこでネットショップで購入した次第です。


自宅に持ち帰り、早速セットアップしました。

Bluetooth設定をしていることろです。


装着したmicroSDカードに残っていた画像をスマホで見ていることろです。


自撮りもこの通り。


スマホ接続を意識しているのか、インタフェースはMicroUSBです。
仕事 | - | -

新たな迷惑テレアポ業者「アイフラッグ」。

年の瀬になると、テレアポなどに代表される勧誘業者は年内に数字を上げなければ首が飛ぶので盛んに電話攻勢を仕掛けてきます。

電話のマナーからしてなっていない人材あっせん業のレイノス株式会社に至っては、

当方が「取るなレイノス」と

PBXに登録
してるにも拘わらずナントカの一つ覚えみたいに今でも掛けてきていますw。

今日は、当社のことをロクに調べもせずに、インターネット広告で売り上げアップになりますよとしつこく電話を掛けてくる

「株式会社アイフラッグ」を

取り上げます。


アイフラッグは不祥事の常習犯なのか、以前はテレウェイだったとか、過去に何度も名前を変えております。

要はホームページをウチで作らせれば、売り上げがアップする、会社のアピールになる、話だけでも良いから聞いてくれと言うものです。

テレアポ業者については、以前光通信の手口を聞いて知っていますが、最初は立ったまま電話させ、口数が取れるまでは絶対に椅子に座ることが許されないと言った非人間的なもの。

写真の能代と言う担当者は、早く椅子に座りたいのか、訳の分からない様な早口で捲し立て、とにかくアポを取ることで必死と言った様子でしたw。

話だけでも聞いてやるかと思いつつも、いろいろ調べたら、

札付き業者だからゼッタイに会ってはダメ!

と忠告をされ、今後一切オタクとは付き合わない旨のFAXを送って終わりにしました。

アイフラッグの本社所在地は芝パークビルA館の1階と言った、

都営地下鉄大江戸線・芝公園からほど近い都心の超一等地。

さぞ賃貸料も高かろうと思う反面、テレアポ業者は六本木ヒルズだの東京ミッドタウンだの品川マークシティだのと何処に入居しようがその本性に変わるものは無いと思った次第です。


今日は、やりたいことがロクに出来ず、些か疲れたので久々に模型いじりに勤しんでいました。

二八蕎麦もといニッパー星人「ニパ子」のトレーラーセットです。

ちなみに、新潟交通ではこのニパ子をラッピングしたバスを走らせるようです。


日本では唯一水間鉄道に現存する東急7000系の原形車両。

その模型化が大詰めを迎えました。


出町柳初めて実車を見て感動した叡山電鉄。

マスターピース製叡電デオ711形ボディ組みを終えました。

ボディの板材はとてもしっかりしていて、キサゲ掛けにもビクともしませんw。

恥ずかしくもなくヘナヘナなエッチング板を高値で売りつけるトレジャータウンやあまぎモデリングなどはハナクソに思えましたw。
続きを読む>>
迷惑電話とメール | - | -

久しぶりの合箱。

ナイトの写真2題です。


オートモードでも結構雰囲気が出ています。


イオンモール四條畷で、今年最後の散髪をしてレストラン街にて昼食をとりました。


東京でよく見かける大型パネル式の自動販売機です。


実家から引き上げたE233系5000番台6両&4両セットを合箱しました。

スチロール短冊透明ゴムボンドを使った久々の合箱でした。


イオンモール四條畷内のジョーシンで購入したネームランド・9ミリ幅文字テープインデックスを作って貼りました。


マスターピース製叡電デオ711キットを箱組みしてみました。

半田の乗りも良く、仕上がりも上々ですw。
続きを読む>>
鉄道模型 | - | -