久々の関空で空見。

昨夜の吹田の火事渋滞ですが、焼肉店から出火し、オーナー夫婦が焼死した様です。

さて、今日はドライブをします。

当初、淡輪遊園に行ってつつじ見物をする予定でした。

写真は、ゴールデンウィーク名物の阿知波組のクレーンこいのぼりです。
阿知波組のクレーンこいのぼりです。

淡輪遊園みさき公園に行くには、泉佐野・りんくう出口から出ないとなりません。

ところが、出口は大渋滞で、急きょ関西空港で空見をすることにしました。

写真は、94年の開業後、初めて自動車で渡る関空連絡橋です。セントレアと似た様なものですが。
セントレアと似た様なものですが。

展望ホール/スカイビューに直接入りました。

そうしたら、運よくタイ国際航空の最新鋭機エアバス・A380の離陸に出会いました。

エアバス・ベルーガの旅客版みたいですが、総2階建てで空飛ぶダブルデッカーです。
タイ国際航空のA380です。

大阪伊丹国際線廃止以来見ることの無かった中国国際航空(エア・チャイナ)。伊丹時代はジャンボでしたが、今はA330-200です。
中国国際航空のA330-200です。

同じチャイナでもこちらは台湾の復興航空(トランスアジア)同じA330でもよりたくさん乗れる-300です。
復興航空(トランスアジア)のA330-300・初号機です。

任侠の刺青みたいな(笑)エア・チャイナの特別塗装B737-800です。JALやANAのB38に比して、ウイングレットがありません。

その下は、ジェットスター・ジャパンのA320-200です


ルフトハンザドイツ航空のB747-400です。B747は、4発機の中で一番均整がとれていると思います。
ルフトハンザドイツ航空のB747-400です。

旧民航系航空の航空会社である中国東方航空のエアバス・A321-200です。
中国東方航空のエアバス・A321-200です。

一旦撮影を休んで、旅客ターミナルビルへの無料連絡バスに乗ります。

このバスは10分間隔で運行しています。

ちなみに、羽田空港の旅客ターミナルビル間連絡バス(無料)は5分間隔です。
結構沢山の人が乗り降りする旅客ターミナルビル連絡バスです。

関空からはフィリピン1回、中国3回渡航しました。

その時の思い出が懐かしく蘇る1階の国際線到着ロビーです。
1階の国際線到着ロビーです。

国内線のチェックイン・カウンターです。

もっとも最近はSKIPサービスを利用するため、手荷物預けをしない限りここの世話になることはありません。
ANAの国内線チェックインカウンターです。

ターミナルビル内で遅い昼食をとりました。

このGYUDONと大書きされた牛丼のすき屋は大入り満員でした。
遅い昼食をとりました。

国際線出発ロビーです。

アイランド式のチェックインカウンターを見るに、胸が高まります。

天井に大きな板布が渡してあるのは、空調の風を誘導して冷暖房の効率を向上させるためです。
国際線出発ロビーです。

JAL国際線チェックインカウンターにあるWAONチャージ機です。JMB(JAL MILAGE BANK)では、MilesとWAONのポイントとの交換ができるそうです。
WAONチャージ機inKIXです。

再び展望デッキに戻ると、今では超マイナーになった3発機。FedexのMD-11Fが離陸するところでした。

私は、かつてJALがJ-BirdとしてMD-11を運航していた時、上海浦東に行くのに乗りましたので、ちょっぴりノスタルジーに浸りました。
FedexのMD-11Fです。

ここを出る際に撮影したシャークレットつきのジェットスター・ジャパンのエアバス・A320-200です。
シャークレットつきのジェットスター・ジャパンのエアバス・A320-200です。

淡輪遊園に行けなかった代わりに、堺に戻って浅香山浄水場のつつじ祭りに行きました。
浅香山浄水場のつつじ祭りです。

ここのつつじは今が満開です。
つつじの回廊です。

ボリューム満点のつつじを楽しみました。
濃淡のアンサンブルが美しいです。

JR阪和線とつつじを絡めてみました。205系1000番台です。
205系1000番台です。

JRより南海高野線の方が距離的に近く、それなりに電車の騒音も大きいのですが、つつじと上手く絡める写真が撮れませんでした。
南海はそのままで行きます。
仕事 | - | -