産業交流展とものづくりパートナーフォーラム見学など。

今日は、午前中は産業交流展(東京ビッグサイト)、午後からはものづくりパートナーフォーラム(東京都立産業貿易センター浜松町館)を見学します。

地下鉄ラッピング車が停まっていました。ただしこれは折り返し運転のため乗れません。
フィッティラッピング車。

いつものANA986(ITM-HND/B777-281/JA706A)に搭乗します。
これで東京に行きます。

隣の日航昼間は小型機主体ながら、朝は大型機を当ててきます。

当方より大きなB777-346/JA752Jワンワル機です。
B777-346/JA752Jワンワル機です。

先月、次世代ものづくり基盤技術産業展(TECH Biz EXPO)の見学で訪問したポートメッセなごやリニア・鉄道館(金城埠頭)です。


孤高の霊峰富士です。
孤高の霊峰富士です。

羽田空港第2ターミナル53番と言う端っこのスポットに到着しました。

ソラシド・エアくまモン機(JA802X)がお出迎えです。
ソラシド・エアのくまモン機のお出迎え。

平日にも拘らず東京ディズニーリゾート方面のバスはいっぱいです。

尤もTDLに行くならオフィッシャル・エアラインである日航を利用した方が有利です。TDL行きのジャルパックを使えば専用の送迎バスに乗れます。
東京ディズニーリゾート方面のバスはいっぱい。

先ず、産業交流展2014を見学しました。
産業交流展2014を見学しました。

テレメンタリー2014でも放映していた全日本製造業コマ大戦の特設会場が設営されていました。
全日本製造業コマ大戦の特設会場です。

製造業のほか、クールジャパンに表されるソフト・サービス業の展示もありました。
クールジャパン展示です。

製造業を中心に一通り見学して、ものづくりパートナーフォーラム会場のある竹芝に向かいました。
ゆりかもめに乗りました。

先ほど私を大阪から乗せてきたトリプルセブン(JA706A)が飛び立っていきます。
北海道方面に行くのであろうか?

竹芝は、ここに居ながらにして東京タワーと東京スカイツリーが同時に拝めます。
東京タワーです。

芝離宮公園の先に東京スカイツリーです。
東京スカイツリーです。

羽田空港第2ターミナルで空見をしていると時折やってくるのが見えるクルーズ船「ヴァンテアンクルーズ」は、この竹芝桟橋から出航します。
竹芝桟橋です。

ものづくりパートナーフォーラム2014の開催会場である東京都立産業貿易センター浜松町館です。

日本Nゲージモデラーズ協会が主催するNゲージ鉄道模型の販売イベントであるJNMAフェスティバルは毎年夏、ここで開催されます。
東京都立産業貿易センター浜松町館です。

会場内に展示されているiPhone6とiPhone6プラスの分解サンプルです。

AppleのiPhoneシリーズは中国製ですが、主要部品には日本製が多く使われています。
iPhone6とiPhone6プラスの分解サンプルです。

展示を見て、技術講演会を聴いてから、この東京モノレール羽田空港に向かいました。
東京モノレールです。

羽田空港第1ターミナル駅にある東京モノレールのジオラマシーナリーです。

HOゲージのサイズで、ボタンを押すと写真の模型車両が走行します。
東京モノレールのジオラマシーナリーです。

羽田空港第1ターミナルは、ビッグバード時代からのものゆえ建物が少々古いです。

主要航空会社のカラーに合わせ、赤いクリスマスツリーです。
赤いクリスマスツリーです。

富士山が見えるかもと、展望デッキに行くと沢山の人だかりが。

何とエアバスA350-900の展示飛来に出くわしました。
初来日のエアバスA350-900です。

日本航空が本機種を採用します。
格納庫で翼を休めるA350-900です。

最新カラーのANA貨物機(B767-381ER/JA8358)です。

元は国際線旅客機でしたが、貨物型に改造されました。


WAONジェット(B767-346/JA8364)スカイマークのA330-343X(JA330B)です。
WAONジェットとA330です。

今朝、大阪伊丹で見かけたワンワル機(B777-346/JA752J)です。
ワンワル機(B777-346/JA752J)です。

同じくワンワル機ながら先ほどのよりは小ぶりなB777-246(JA771J)機です。
B777-246(JA771J)ワンワル機です。

こちらは「空のエコジェット」国際線仕様のB777-346/ER(JA734J)機です。

背後のキャセイ機と同じです。
空のエコジェット機です。

イベントホールでは、羽田空港が5STAR-AIRPORT受賞の祝賀会をしていました。
5STAR-AIRPORT受賞祝賀会会場です。

第2ターミナルに移動しました。

主要航空会社のカラーを反映してクリスマスツリーも青いです。
第2ターミナルです。

東京スカイツリーと絡めてみました。
東京スカイツリーと離陸機です。

B787-8/DREAM LINERは良くも悪しくも世間一般に知れ渡ったのか、この機(JA825A)から787のロゴはなくなりました。
787ロゴなし一番機です。

尤も、ひときわ明るい衝突防止灯緩い傾斜角の前面曲線的な主翼エンジンフィンのギザギザで見分けがつきます。
・・・それと前面窓がHUDのためフィルムを貼っています。

唯一残ったポケモン、ピース☆ジェットです。
JA754A/B777-381・ピース☆ジェットです。

私のB787-8初搭乗になった機体(JA811A)が出発します。
私の初搭乗(JA811A)です。

CFRPを50%以上使っているためか、トリプルセブンに比べてタクシングが軽いです。
トリプルセブンに比べてタクシングが軽いB787です。

こちらは同じB787でもストレッチバージョンのB787-9(JA830A)/TOMODACHI LINERです。
TOMODACHIのロゴが描かれています。

登場当初は尾翼に777の文字が書かれていたB777-281/JA8197機・トリプルセブンの初号機です。

機齢ははや19年目になり、B787-9やB777-Xに置き換えられる日が近そうです。
B777-281/JA8197機・トリプルセブンの初号機です。

こちらはB787-9の最新機であるJA833A機です。
先ほどのJA8197はこれに代わりそうです。

かつてのポケモンジェット(1998年バージョン)であるB767-381/JA8578機です。
かつてのポケモンジェット(1998年バージョン)機です。

B767もやがてはこのB787-8(写真はJA821A/ANAでは23機目のB787)に置き換わっていくことと思います。

787ロゴがある方が分かりやすいですね。
787ロゴがある方が分かりやすいです。

少し向こうのロゴ無し(先ほどのJA825A)も、出発準備中です。
ロゴ無しB787も出発準備中。

ソラシド・エア「おむらんちゃん号」(B737-86N/JA806X/長崎県大村市)です。
「おむらんちゃん号」です。

時間になったので、コレ(ANA041/B777-281/JA705A)に乗って帰ります。
大阪伊丹行最終便です。

今日はA滑走路なので、早く上がれると思いきや、直前機がバードストライクで滑走路チェックが入ってしまいました。
スカイマークのA330-300です。

短距離国際線に使われるB737-781/JA03AN機です。
羽田ではB737は沖止め扱いです。

機長のアナウンスどおり、道中は結構揺れました。
風に揉まれながらのフライトでした。

機はヤマトポイント付近で2周ほどホールディング旋回して約10分遅れの到着となりました。
10分遅れの到着となりました。
ANA986便(JA706A)の離陸と着陸です。

離陸では伊丹カーブを描きながら、伊丹ダイヤモンドシティ昆陽池公園住友電工JR福知山線脱線事故現場服部緑地公園関西大学などが見えます。

着陸では、新日鉄住金君津製作所東京電力君津火力発電所、遠方に横浜みなとみらいソラシドエアのくまモンラッピング機が見えます。
ANA986

次はANA041便(JA705A)の離陸と着陸です。

離陸はA滑走路16R1タミが良く見えます。

着陸では、あべのハルカス通天閣大阪城大阪ビジネスパーク大阪アメニティパークなどの高層ビルを眼下に見ることができます。
ANA041
展示会見学 | - | -