2016/12/07 Wed
打合せのため、明石市に行きました。
今日は、打合せのため、明石市に行きました。
阪神高速などは必ず渋滞するので、早い目に出て、少しばかり道草です。
正月の訪問以来の神戸空港です。

今年で開港10周年。北九州空港と同時期開港です。

粗末なポロシャツだったスカイマークのグランドスタッフのユニフォームが一新されていました。

新作アニメ映画のご当地宣伝パネルです。

時間になったので、阪神高速から第二神明道路を経由して明石市内に向かいます。
毎年2月に「鉄道模型であそぼう」展が開催されるバンドー神戸青少年科学館です。
今年はJORC関西つながりで原鉄道模型館の副館長氏による特別講演がありました。

子午線標識ポイントでTG−4の緯度経度精度をチェックしました。

工場見学&試飲イベントを開催しているアサヒビバレッジ明石工場です。
このあと、この奥にある客先に入り、打合せしました。

打合せ後、焼肉店で早い昼食にしました。

ご飯大盛無料です。

明石サービスエリアでトイレ休憩です。

阪神電鉄「サラダ・エクスプレス」バスです。

慢性渋滞の阪神高速神戸線です。
罹災したのかと思われるほどボロボロのメルセデス・ベンツが運ばれていきました。

東公園です。
神戸ルミナリエはこの11日まで開催されています。

西宮から名神高速にスイッチしました。
クレーンのブームが伸びている所が、JR福知山線脱線事故の現場マンションです。取り壊しと慰霊施設の建設が進められています。

豊中市内に入りました。
大阪伊丹空港への着陸機です。

近畿道摂津付近です。車両基地の新幹線は空から見ると長い線の集まりに見えます。

イオンモール四條畷のジョーシンで、プリンターインクタンク等を買いました。

今日は、少し早い目に帰りました。

阪神高速などは必ず渋滞するので、早い目に出て、少しばかり道草です。
正月の訪問以来の神戸空港です。

今年で開港10周年。北九州空港と同時期開港です。

粗末なポロシャツだったスカイマークのグランドスタッフのユニフォームが一新されていました。

新作アニメ映画のご当地宣伝パネルです。

時間になったので、阪神高速から第二神明道路を経由して明石市内に向かいます。
毎年2月に「鉄道模型であそぼう」展が開催されるバンドー神戸青少年科学館です。
今年はJORC関西つながりで原鉄道模型館の副館長氏による特別講演がありました。

子午線標識ポイントでTG−4の緯度経度精度をチェックしました。

工場見学&試飲イベントを開催しているアサヒビバレッジ明石工場です。
このあと、この奥にある客先に入り、打合せしました。

打合せ後、焼肉店で早い昼食にしました。

ご飯大盛無料です。

明石サービスエリアでトイレ休憩です。

阪神電鉄「サラダ・エクスプレス」バスです。

慢性渋滞の阪神高速神戸線です。
罹災したのかと思われるほどボロボロのメルセデス・ベンツが運ばれていきました。

東公園です。
神戸ルミナリエはこの11日まで開催されています。

西宮から名神高速にスイッチしました。
クレーンのブームが伸びている所が、JR福知山線脱線事故の現場マンションです。取り壊しと慰霊施設の建設が進められています。

豊中市内に入りました。
大阪伊丹空港への着陸機です。

近畿道摂津付近です。車両基地の新幹線は空から見ると長い線の集まりに見えます。

イオンモール四條畷のジョーシンで、プリンターインクタンク等を買いました。

今日は、少し早い目に帰りました。

仕事 | - | -